~いくつになっても 褒められるのは嬉しいです~ 皆様今晩は~KOHOでする 今日も色々あり遅くなりました🙇雨の中、用事で出かけたりで大変でしたが、クリア…
第1話「フェザースターの舟」 見えないものが見える不思議少女優ちゃん あらすじ3行で この物語の主人公の優ちゃんは、他の人が見えないものが見えたり、人間以外とも話が出来る女の子。でも不思議ちゃんじゃな
Duckyキーボードを秋葉原の店舗で買いたい!売ってる場所を実際に探してみた結果。
東京の秋葉原は昔から有名な電気街です。(一部オタクの聖地とも言われている) ネット文化とパソコンなどのパーツから、メディアが豊富な漫画やアニメが繋がっている変わった街ですが、デバイスは本当になんでも手に入ります。 筆者は台湾製キーボードDu
『忍者ハットリくん』の最終回を漫画とアニメどっちもネタバレ!
こんにちは! 80年代にアニオタだった『ぴのママ』です。80年代後半から、90年代前半にかけて、小中学生時代を過ごしました。 今回は、80年代のアニメ『忍者ハットリくん』の最終回のネタバレを紹介します
腐女子母の物語 推しの子 3/20(ベルサイユのばら二次創作漫画)
腐女子母の物語 推しの子 3/20(ベルサイユのばら二次創作漫画) おはようございます 腐女子の母シリーズです。とてもニッチな内容なので、需要がないとか…
~イラスト: 過去に描いた春の花~ 皆様今晩は~KOHOでする 今日も仕事など色々あり遅くなりました🙇なお、前記事のPOPは採用されましたよ♪私もホッ…
Ducky One 3 TKLを説明書を見ながら設定解説!裏のスイッチの使い方。
台湾のキーボードメーカー「Ducky」は人気のキーボードでゲーミングデバイスとしてもかなり知名度があります。 Duckyの人気モデルはminiシリーズでDucky One 2 miniは不屈の名作だったり、 Ducky One 3 mini
聖地巡り巡りしてきました 3月のライオン 久しぶりに体調が良くなったので旦那様と散歩してきました でついでにS市にある聖地巡りもしてみました旦那さまは将…
【Apex Legends】出会ったら逃げろ!チーターが好む激ヤバスキンのキャラはコイツだ!
Apex Legendsは人気のゲームだけあって、サービス開始から今日までチーターの話を聞かない日はありません。 このゲーム自体にはエイムアシスト問題やPay to win問題やバグ問題など様々な問題がありますが、チーターだけは本当に許せな
腐女子母の物語 推しの子 2/20(ベルサイユのばら二次創作漫画)
腐女子母の物語 推しの子 2/20(ベルサイユのばら二次創作漫画) おはようございます。副鼻腔炎の症状地獄から生還して感じたのは(前日の記事をお読みくだ…
SHIROBAKOにハマって以来、聖地の武蔵小杉に行きたくて…、 というか、ずかちゃんのバイト先の聖地に行きたすぎるんですけど、 小さな地元居酒屋に単身乗り込む勇気はないチキン野郎なので、 一緒に行ってくれるSHIROBAKO好きを探して今に至るわけです。が、そんなぼっちSHIROBAKO好きでも行ける聖地があったのですよ! ということで、早速行ってきた。 一見、何の変哲もない嵐山PAですが、ココは立派なSHIROBAKO聖地なのですよ! ほら、目をつぶれば、道に迷った新人の制作進行、佐藤さんが困って公衆電話から ヘルプの電話をかけている姿が浮かんでくるでしょ?(wまぁ、劇中は夜だし、PAは上…
新記事[アニメキャラPOP]発進♪ ~ミルキー&ONE PIECE~
~新記事[アニメキャラPOP] 不二家ミルキー&ワンピース~ 皆様今晩は~KOHOでするリアルが想定外のため、訪問進まずすみません…🙇今日も仕事などで遅…
『2024年4月13日(土)釣れない川朝練釣行レポート加筆修正版』
晴れ。北風(2m)気温8℃/水温18.5℃状況的には前回よりも気温が下がり、水位が若干上がっている以外はさして変わらず今日もポッパーからスタート。しかし昨日以上に魚からの反応が悪く、一時間様々なルアーを投げて反応があったのスイッシャーフロッグに対するミスバイトのみ沖の冠水植物群際にフロッグを打ち込んだり、中に果敢にぶち込んでもまったくの無反応上流側の岸沿いをスイッシャーフロッグで攻めると何回かのミスバイト...
こんにちは! 80年代にアニオタだった『ぴのママ』です。80年代後半から、90年代前半にかけて、小中学生時代を過ごしました。 『ドラえもん』は物心ついた時から大好きな作品で、小学生時代はクラスで一番の
ドラえもんズが出てくる映画は?全8作品をおすすめランキングで紹介!
こんにちは! 80年代にアニオタだった『ぴのママ』です。80年代後半から、90年代前半にかけて、小中学生時代を過ごしました。 『ドラえもん』は、物心ついた頃から大好きで、小学生時代はクラスで一番の「ド
『ひらけ!ポンキッキ』内で1988年から1994年まで放送されていた人形劇。元気な男の子のチッポ、面倒見の良いピリルお姉さん、優しいポーナ母さん、大らかなピヨルム父さん、まだまだ元気なおばあさんの明るいオオカミ🐺一家を中心にしたお話。ドラゴン🐲やオバケ👻も出てくるファンタジーな世界観で、チッポはある子供らしい夢を持っている。漫画やアニメに出てくるとほとんど悪者にされてしまうオオカミを主役にし、なおかつ家族愛...
「アニメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)