ONE PIECEファンいたら語り合いましょ^^ ONE PIEE好きなら誰でもおkよ〜〜ん 熱く語れる人、めっちゃ詳しい人。 俺達は仲間だ〜〜〜〜XX
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
最終回 第12話 防御力特化とつながり。 ペインのスキル、断罪の聖剣でHPが残り1となるメイプル。それでもバイタルで耐えるメイプル。イズがカバームーブで脱出を指示するがペインは超速でイズを切る。これではカバームーブでの移動が出来なくなる。シロップの大自然も精霊砲もヒドラも捕食者もペインには通じない。サリーはカスミにメイプル救出を依頼するがフレデリカの多重防御で動きを制限される。その隙にドレッドがオーブ...
ぬるーくまったりと 3rd
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第12話『防御特化とつながり。』(終)今回は・・・最終回です。ついにあのメイプルが負けると思ったら、やっぱり耐えましたね。よくある「ふんばり」的なスキル持ってたのかな。で、そこから怪物に変身してもうめちゃく
ニコパクブログ7号館
第12話「防御特化とつながり。【最終回】」「メイプルvsペイン決着」「サリー第三の作戦」「管理者達の結論」
アニメ、漫画感想こっそり日記
第11話 防御特化と強敵。 炎帝のミィが戻ってきた。マイ、ユイが出撃するが見捧ぐ慈愛を出るとカバーが効かない。一定範囲内の効果なので逆にメイプルが後退させられると同じ結果になる。しかもメイプルに二人の攻撃のノックバックが与えられる。このままでは戦い辛いのでシロップで空中に避難させる。ミザリーとマルクスの攻撃もあり、メイプルは接近が出来ない。遠距離なのでヒドラ、捕食者の攻撃は防がれて打つ手がない。3人...
ぬるーくまったりと 3rd
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第11話『防御特化と強敵。』今回は・・・今回もイベント戦です。どうやら、めっちゃ強いのはメイプルだけではないみたいですね。全力でようやく倒したって感じでした。まぁそれでも負けないあたり、常識外れの強さです。
ニコパクブログ7号館
第12話『防御特化と強敵。』「メイプル蹂躙」「勇戦、ミィと炎帝ノ国」「集う聖剣の一手!!」
アニメ、漫画感想こっそり日記
第十話 防御特化と出撃。 ペインは1人でオーブを20個近くも奪った。追手にもスキルや魔法は使わない。全て体術と格闘センスで倒す化け物だった。楓の木は10個のオーブを奪って守った。しかし3時間を越えて戻るオーブもある。今は17位、サリーは夜のうちに再度、襲撃に出かける。明るくなると撹乱と襲撃は難しくなるから。集められるだけ集める。それならカナデも出撃してお手伝い。奪い返しに来るギルドを外で迎撃するとクロムと...
ぬるーくまったりと 3rd
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第10話『防御特化と出撃。』今回は・・・イベントですね。最近のスマホとかのゲームって、こういうイベントしかやってないイメージです。みんな強いですね。特にメイプルがほぼ無敵じゃないですか。他のプレイヤーからも
ニコパクブログ7号館
第9話 防御力特化と第4回イベント。メイプルは新スキルギルドメンバーにを披露する。マイ、ユイはワクワクが止まらない。サリー、カスミ、クロムは何があっても驚かないと決めている。全部を展開すると大事になると左手だけを機械神に変形。トンデモナイビーム砲を披露する。イズは味方だから良いのと自分を常に言い聞かせている。マイ、ユイ、カナデは凄いと大喜び。ペインも新スキルやレベルアップに勤しんでいる。「集う聖剣」...
ぬるーくまったりと 3rd
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第9話『防御特化と第四回イベント。』今回は・・・第4回イベントです。その前に、メイプルの新技披露です。今回もとんでもない技ですが、なんかもうみんな慣れてますね。まぁ、実際私も慣れましたけど。今度のイベントは
ニコパクブログ7号館
第9話『防御特化と第四回イベント。』「水着」「情報戦」「決闘」「集団戦」「“集う聖剣”本格始動!!」
アニメ、漫画感想こっそり日記
第8話 防御特化と第三回イベント。イズが羊毛を使った新コスチュームを完成。サリー、メイプル、カスミが試着。可愛いのでカスミはちょっと困り顔。羊毛をまとうと次のイベントでボーナスがゲットできるとか。カナデ、マイ、ユイも新衣装が完成。クロムだけは新装備で可愛い衣装とは無縁で寂しい。シロップが同情して慰めてくれる、いいコンビになりつつある。ギルド全体で倒したモンスターの数で商品が決まるらしい。各自が思い...
ぬるーくまったりと 3rd
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第8話『防御特化と第三回イベント。』今回は・・・新しいイベントが始まりました。今度は討伐イベントですね。防御力だけのメイプルにはちょっと苦手なタイプのイベントですね。てか、イベントに関係ないイベントが発生し
ニコパクブログ7号館
第8話『防御特化と第三回イベント。』「第3層開放!!」「前回は“前振り”に過ぎなかった…?!」
アニメ、漫画感想こっそり日記
第7話 防御特化と強化。マイとユイのレベルアップを手伝うメイプル。ラスボスを一撃で倒すと3分02秒。ラスボスを何度も倒しててっとり早くレベル上げ。毒のカプセルで移動すれば早く戦える。二人に毒耐性ポーションを飲ませて毒カプセルで移動するが目が回る。目が回りながらも戦闘する。それでも悪食で倒すと早く勝負が決まるのでタイムトライアルに挑戦。悪食を全て使い果たす10回まで攻略を繰り返す。遂には2分28秒で勝利する...
ぬるーくまったりと 3rd
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第7話『防御特化と強化。』今回は・・・新しく仲間になった2人のレベル上げです。てか、メイプルと一緒にプレイすると、なんかおかしいことになってますね。ボスなのに、ワンパンだし。タイムアタックとかやり始めてるし
ニコパクブログ7号館
第7話『防御特化と強化。』感想「メイプル式パワーレベリング!!」「クロムが満たした“条件”」「このペインが俺TUEEEくせに慎重すぎる」
アニメ、漫画感想こっそり日記
第6話 防御力特化と新戦力。 学校が1日でも久しぶりに思えるゲーム時間の濃厚さ。サリーと登校するメイプル。授業中も熟睡、ゲームの夢で起きる。体育のドッジボールでも盾を出そうとするネトゲ廃人の様相を呈していた。少しリハビリが必要かも。3日振りにログインしたメイプルに変化を教えるサリー。甲虫と呼ばれる虫が実装された、これを捕まえるとギルドフォームが買える。つまりはギルドの本拠地が手に入る、ゲーム上では入...
ぬるーくまったりと 3rd
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第6話『防御特化と新戦力。』今回は・・・新しい仲間が増えました。メイプルはすっかり廃人化してきてますね。ゲームと現実の区別がつかなくなってきています。さすがに現実では防御力は0に等しいですよね。サリーは・・
ニコパクブログ7号館
第6話『防御特化と新戦力。』「ギルド"楓の木"」「マイユイ姉妹」「"大盾スレ"も生温かく変化…!」
アニメ、漫画感想こっそり日記
第五話 防御特化と戦利品。 カスミに声を掛けられたメイプル。サリーは念の為、用心する。2対1では分が悪いと超加速で撤退するがサリーは追従する。カスミは撤退したつもりだったがサリーが追いかけてきたので仕方なくバトル。私のこと舐めてました? 蜃気楼で対応したサリー。メイプルが盾を使って飛んできた。そのまま、転んだ拍子に地下迷宮に3人が落ちてしまう。しかもトラップで3人の腕が同じ鎖で拘束されてしまう。誰かが...
ぬるーくまったりと 3rd
第4話 防御特化と第ニ回イベント。 サリーとイベントに参加。目標はメダル20枚、2時間みっちりとプレイできる。平原を歩くだけで飽きてしまう。メイプルが不在、微かに声が聞こえる。隠しダンジョンとでも言えそうな落とし穴に落ちていた。横穴があるのでダンジョンらしい。サリーも合流して横穴の奥へ。やはりダンジョンでピエロなモンスター出現。二人の連携もよく無事に撃破、メダル2枚をゲット。転送されて戻ると雪を被った...
ぬるーくまったりと 3rd
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第5話『防御特化と戦利品。』今回は・・・イベントの続きですね。誰か襲ってきたんでしたっけ?まぁ勝負にすらなりませんでしたけど。運営もお手上げですからね。ラスボスよりも強いんだから。てか、あの毒のスキルは修正
ニコパクブログ7号館
第5話『防御特化と戦利品。』「第2回イベント終了」「メイプルに二つ名」「カスミ、カナデとの邂逅」
アニメ、漫画感想こっそり日記
第3話 防御特化と二層攻略 二層の公開と共に新たなルールが追加された。特にメイプルの活躍が大きく影響していた。初心者でイベント3位の大活躍は運営には大きな影響を与えた。悪食は1日10回までの使用に制限される。盾が相手を吸収してMPを得る無敵な現状は拙い。防御貫通も追加されたがエフェクトも加わるので格好良いかもしれない?運営としては第2第3のメイプルの出現を抑えたいのは明らかだった。サリーは湖以外の1層を知ら...
ぬるーくまったりと 3rd
第2話 防御特化とお友達 メイプルはモンスターとバトル中。でも最強の盾だから攻撃は通じない。シールドアタックで倒して経験値をゲット。極悪非道を手に入れる。空を飛ぶモンスターを倒して食べる。食べれば爆発耐性も得られる。悪食スキルもゲット。順調にスキルをゲットしていく。早く理沙もプレイしないかな、楽しくなってきた。学校で現状を報告すると呆れられる。防御にそこまで極端に設定するプレイヤーなど居ない。レベ...
ぬるーくまったりと 3rd
第1話 防御特化と初戦闘。 友人の理沙に頼まれてVRMMOでプレイする楓。本人は試験が終わるまでゲーム禁止されて遊べない。楓が1人でプレイすることになったNew World Online。プレイヤー名はメイプルで登録。痛いのは嫌だからと大盾を選んで、ステイタスを防御力に全て注ぐ。ゲーム世界は綺麗で魔法の存在する中世のような世界。防御力にステータスを全振りしたので歩くのさえも遅い。もう一度、設定し直そうかと思ったがモンス...
ぬるーくまったりと 3rd
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第4話『防御特化と第二回イベント。』今回は・・・第二回イベントです。今更気づいたんだけど、最初の運営の声が聞けるのってAT-Xだけだったのね。いつもAT-Xで見てたから何も思わなかったけど、たまたま地上波も見て気づ
ニコパクブログ7号館
第4話『防御特化と第二回イベント。』「運営、本編初登場」「大苦戦!」「小さくて大きくなるご褒美」
アニメ、漫画感想こっそり日記
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第3話『防御特化と二層攻略。』今回は・・・なにやらゲームに修正が入ったようですね。まぁチート並みに強かったので、仕方ないでしょう。てか、これを機に極振りやめて普通に育てたらいいのに。どうしてもそれはやめない
ニコパクブログ7号館
第3話『防御特化と二層攻略。』「メイプルに“バランス調整”」「サリーの弱点発覚と無双!」「一層ボス戦!」
アニメ、漫画感想こっそり日記
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第2話『防御特化とお友達。』今回は・・・ついにお友達が参戦しました。まずは、イベントです。オンラインゲームでよくあるやつですね。って、オンラインゲームはあまりやらないんでよく知りませんけど。スマホゲームとか
ニコパクブログ7号館
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第1話『防御特化と初戦闘。』(新)新番組の感想3本目です。これは・・・SAOみたいなVRMMOの話ですね。タイトル通り痛いのが嫌だから、ステータスを防御に全振りすることに。いや、このゲームバランスおかしいだろ。敵か
ニコパクブログ7号館
第2話『防御特化とお友達。』「バトルロイヤル! メイプルと“プレイヤー同士”の戦い」「“運営の嘆き”も配信中」
アニメ、漫画感想こっそり日記
第1話『防御特化と初戦闘。』「普通のVRネトゲを普通じゃなくプレイする少女」「盾の少女の成り上がり!」
アニメ、漫画感想こっそり日記
ONE PIECEファンいたら語り合いましょ^^ ONE PIEE好きなら誰でもおkよ〜〜ん 熱く語れる人、めっちゃ詳しい人。 俺達は仲間だ〜〜〜〜XX
小学生 アニヲタの方、集合! 小学生なら、だれでも 参加 OK!
武田日向先生原作のコミックでアニメ化が決定した「異国迷路のクロワーゼ」に関する記事や情報のTBをお待ちしております。
TB宜しくお願いします。
2011年春アニメに関するアニメ化情報、アニメの感想などのトラックバックはこちらまで。 2011年春に放送・再放送及び上映されたアニメならば何でもOKです♪
「花咲くいろは」に関することなら何でもオッケーです!! 感想や考察、その他情報などいろいろお待ちしております!!
TB宜しくお願いします!
『愛・おぼえていますか』(あい・おぼえていますか)は、1984年6月5日に発売された飯島真理の2枚目のシングル。アニメ映画『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』の主題歌である。作詞:安井かずみ、作曲:加藤和彦、編曲:清水信之。
正しくは「這いよる!ニャルアニ リメンバー・マイ・ラブ(クラフト先生)」。20文字以上です。 BS11より毎週金曜24:30より数分間放送。 このアニメに関する記事なら是非登録をどうぞ。むしろしようよ!
林達永原作 金光鉉 作の漫画フリージングおよび、そのテレビアニメについてのトラコミュです 原作漫画からアニメについてまで広くご利用下さい 第2期「フリージング ヴァイブレーション」も放映決定しました 公式サイト:http://freezing.tv/
2021年1月スタート冬アニメ 監督:谷口悟朗、シリーズ構成:中島かずき オリジナル作品 感想他、なんでもどうぞ
2021年4月放送スタート 原作、関連ガンプラ、漫画などなんでもどうぞ
2021年冬1月スタートアニメ アニメ、原作やコミカライズにスピンオフなど何でもどうぞ
新作アニメ「ダイの大冒険」や、旧作も含めて、ダイの大冒険に関する記事なら何でもOKです。
麻枝准氏✖P.A.WORKSによるオリジナルアニメ Angel Beats!、Charlotteに続く第3弾 2020年10月スタート秋アニメ https://kamisama-day.jp/
メディアミックス作品 2020年秋 アニメ版「アサルトリリィ BOUQUET」 他なんでもどうぞ
なんだか単純に、拳銃やライフル銃などの民生用・軍事用を問わず、その銃器そのものだけの話題。それが登場した使われたアニメ・映画・刑事ドラマ等込み込みで、雑多な話題で集まる場所が無いみたいなので、作ってみました。是非では無く、飽くまで興味です。
彗星社ComicFestaショートアニメ TV放送、公式無料配信、公式有料完全解禁版の三拍子 https://anime.iowl.jp/ 2017年4月、僧侶と交わる色欲の夜に… 2017年7月、スカートの中はケダモノでした。 2017年10月、お見合い相手は教え子、強気な、問題児。 2018年1月、25歳の女子高生 2018年4月、甘い懲罰〜私は看守専用ペット 2018年7月、じょしおちっ!〜2階から女の子が…降ってきた!?〜 2018年10月、終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。 2019年1月、パパだって、したい 2019年4月、洗い屋さん!〜俺とアイツが女湯で!?〜 2019年7月、指先から本気の熱情-幼なじみは消防士- 2019年10月、XL上司。 2020年1月、おーばーふろぉ 2020年4月、俺の指で乱れろ。〜閉店後二人きりのサロンで…〜 2020年7月、巨人族の花嫁 2020年9月、オオカミさんは食べられたい 2020年10月、大人にゃ恋の仕方がわからねぇ! 2021年1月、じみへんっ!! 地味子を変えちゃう純異性交遊
「天空戦記シュラト」はタツノコプロ制作のTVアニメーションです。 放映は1989~1990年。 あかほりさとる氏による小説版(未完)や河本ひろし氏によるコミックス版、OVAも出ています。 個性豊かなキャラクターや豪華声優陣、名曲ぞろいのOP&EDから後半の作画崩壊(!)まで、何かと話題の豊富な作品です。 今でもこの作品を愛しているという方はもちろん、未見だけれど興味があるという方も、ぜひ参加して下さいね。
ミニオンズお好きな方、ミニオンズのことなら何でもOKです♪ トラックバックお気軽にどうぞ^^