無かったので速めに作りました。 2010年の4月からの新規アニメに関するTBなら なんでもOKですよ^^ ちなみにこの時期は ・けいおん!2期 ・Angel Beats! ・閃光のナイトレイド ・荒川アンダーザブリッジ など、期待作がいっぱい!
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
U.C.0087、大気圏内での補助機なし飛行を実現したティターンズの非可変試作機。Zガンダムより
アニメ、漫画感想こっそり日記
2021年5月7日公開の『閃光のハサウェイ』の舞台となる「宇宙世紀0105年」にあやかり、チャンネル登録者数105万人達成を目指すスペシャル企画です! ガンダム公式 YouTube チャンネル「ガンダムチャンネル」は、チャンネル登録者数105万人突破続きを読む
映画情報どっとこむ
U.C.0088 宇宙世紀の新選組・ニューディサイズの乱の旗機。ブレイブ・コッド大尉が搭乗した
アニメ、漫画感想こっそり日記
2021年4月|6月発売11キット予約開始。4月アニメ「SDガンダム ワールドヒーローズ」から多数キット化
アニメ、漫画感想こっそり日記
U.C.0088.Zガンダム同時期、ガンダム・センチネルで活躍した「サイコ・ガンダム量産への試作機」。プレミアムバンダイで商品化。
アニメ、漫画感想こっそり日記
「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」の一環として、昨今注目を集める既定概念に捉われない様々な最新の上映システムにて、これまでの「機動戦士ガンダム」シリーズ劇場作品を中心に 2019年9月より全国の劇場で上映を行っていた「ガンダム映像新体験TOUR続きを読む
映画情報どっとこむ
株式会社サンライズのガンダム公式 YouTube チャンネル「ガンダムチャンネル」は、待望の最新作『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』5月7日全国ロードショーを記念した、チャンネル登録者数105万人突破計画「Road to U.C.0105」を20続きを読む
映画情報どっとこむ
ガンダム公式 YouTube チャンネル「ガンダムチャンネル」は、大晦日12月31日(木)21:00から「ガンダムチャンネル 年越しスペシャル2020」の生配信を決定しました! 番組には、『機動戦士Vガンダム』ウッソ・エヴィン役の阪口大助さん、『ガン続きを読む
映画情報どっとこむ
2021年1月ガンプラは10キット。定価660円主体の「SD三国創傑伝」が一般販売へ
アニメ、漫画感想こっそり日記
U.C.0079。ガンダム級火力を持ち、徹底的に軽量化された派生機。MSV初出
アニメ、漫画感想こっそり日記
U.C.0090。シャア反乱の3年前に活躍した「ペイルライダー」の成れの果て。HADES搭載中枢以外は別物へ
アニメ、漫画感想こっそり日記
初出Z-MSV。U.C.0087、Mk-IIを奪ったAE社が「フジタ技師」の手で独自発展させたMS。プレミアムバンダイ限定
アニメ、漫画感想こっそり日記
NHK版『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』第12話登場デザインがプレミアムバンダイで商品化
アニメ、漫画感想こっそり日記
12月19日に横浜・山下ふ頭で開業の「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」にガンダム40周年を記念した「動くガンダムRX-78 FOO(高さ18m)が登場します。 ってことで、それを記念した商品が発売されたってことで。 コラボ商品は二種類。 一つは「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA×横濱ハーバー ダブルマロン」で5個入1200円(税込)。 一人で喰うのに結構なお値段だしなと思ったんで、こちらはパス!ということで、もう一種類の方だけ買った。 買ったのはキュービックプラザ新横浜2階のグランドキヨスク新横浜。 一角がこんな感じになっていた。 桜..
今日、喰ったもの。あったこと。
2020年最後のガンプラは12月26日発売『コアガンダム』二種!!
アニメ、漫画感想こっそり日記
U.C.0088 無人機システム「ALICE」実験機ゆえ煙たがられていた。ガンダム・センチネルより。
アニメ、漫画感想こっそり日記
U.C.0079 EXAMを元にした『HADES』システム計画の集大成・量産検討機。漫画版オリジナルの後期宇宙主役機
アニメ、漫画感想こっそり日記
U.C.0088。“ニューディサイズ反乱”の主力機。FAZZやSガンダムら「ガンダム顔」と戦った。ガンダム・センチネルより
アニメ、漫画感想こっそり日記
U.C.0088.Z外伝で「ZZより半年早く完成」し、実戦投入された試作機。ガンダム・センチネル。
アニメ、漫画感想こっそり日記
U.C.0120年のシド機、0136年「クロスボーンガンダム鋼鉄の七人」で活躍した仕様がプレミアムバンダイ限定で商品化!
アニメ、漫画感想こっそり日記
U.C.0087.ガンダム・センチネル初出の「量産型Zガンダム」。プラモ狂四郎後継「超戦士ガンダム野郎」にも登場
アニメ、漫画感想こっそり日記
1/60 新パーフェクトグレードのクリア外装「単品」セット。3月発送4,950円。プレミアムバンダイ限定商品
アニメ、漫画感想こっそり日記
U.C.0170 ダスト12巻『ファントムvsアンカー』感想、次巻最終回! 著:長谷川裕一
アニメ、漫画感想こっそり日記
7~8年前に製作し、箱に入れてしまったままでしたが、改めて撮影してみました。本機はリックドムですが、黒い三連星のガイア機として製作。 ベタの全塗装。この時に限…
Ensemble銀河鉄道
2007年に、当時ハマッていたダメージモデルとして製作。ずぅ~っと箱に入れてしまったままでしたが、改めて撮影してみました。 ビックサイズの模型は図面上…
Ensemble銀河鉄道
2006年の発売当時に即買いし、ダメージモデルとして製作して暫く経った後、10何年かの間しまったままだった機体です。 広いディスプレイスペースを作ったので、久…
Ensemble銀河鉄道
地球連邦軍 並びにジオン公国の戦士に告ぐ! 株式会社サンライズのガンダム公式 YouTube チャンネル「ガンダムチャンネル」は、チャンネル登録者70万人を突破したこと記念し、『機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光』を11月22日(日)20時から24時間限定で公開することを決定いたしました。
映画情報どっとこむ
M-MSV初出。U.C.0079の連邦海軍エース用MS。U.C.0096 ガンダムUC外伝も出演。「ガンダイバー」とも呼ばれるが本来は別物
アニメ、漫画感想こっそり日記
ビルドダイバーズ バトローグ 感想。ネット投票上位ガンプラをヒロト達が駆る!! 対する四人は…。
アニメ、漫画感想こっそり日記
2020年ガンプラエキスポ新発表アイテムがネット上でも全公開!! 2021年新作ガンダムは「劇場」「SD」だ!!
アニメ、漫画感想こっそり日記
U.C.0088年、ネオ・ジオンの量産型・第四世代MS。一般兵用サイコミュ搭載。ガンダムNTでの「黒いMS」の原型
アニメ、漫画感想こっそり日記
悟空・信長・サージェント、3ガンダムのキット化が発表。CG作画メインの様子
アニメ、漫画感想こっそり日記
2020年11月イベント販売品「TR-6[ハイゼンスレイII・ラー]」等のクリア、チタニウムフィニッシュ版がプレミアムバンダイでも販売へ
アニメ、漫画感想こっそり日記
U.C.0088.ガルスJの支援を想定した、ネオ・ジオンの中距離支援用MS。マシュマー・セロも搭乗した。
アニメ、漫画感想こっそり日記
中国先行展開・ガンダムベース限定だったキットが国内一般販売へ。主要勢が660円など低価格・高い色分けが売り
アニメ、漫画感想こっそり日記
MSデッキの発着ハッチは可動式になってますが、 プラモ的な可動軸が丸出しになってますしどうせ直ぐに保持力も無くなるでしょうから、磁石を使用した開閉選択…
Ensemble銀河鉄道
艦内に配置する予定のフィギュアのスケールが気になったので、取り合えずブリッジのサイズに合わせたキャプテンシート・タワーを作りました。 ココにオペレーター…
Ensemble銀河鉄道
初代機動戦士ガンダムの放送が始まったのは1979年ということなので、自分はその頃はガキだったのでドンピシャの世代より少し後の世代になります。でも少し年上の従兄がガンダムにハマっていたので、自分も無理やり映画に連れられて行ったりプラモデルを自
よのブログ
2020年11月一般販売ガンプラは2種類。Re:RISEでの新シバ機、ガンダムW OVA主役機が16年ぶりにMG化へ
アニメ、漫画感想こっそり日記
U.C.0080年代、Z-MSV。模型誌企画「TYRANT SWORD」に由来するも、未だ謎多きディジェのバリエーション機
アニメ、漫画感想こっそり日記
2巻『プラモ展示会の桃香』感想。30歳OLと、16歳女子高生のガンプラ日常譚。著:工藤マコト
アニメ、漫画感想こっそり日記
U.C.0088年。キュベレイ量産化を視野に入れた2号機で、エルピー・プル専用機。機動戦士ガンダムZZより
アニメ、漫画感想こっそり日記
前回でプロポーション最終確認の仮組は終えたと思ってましたが、結局やり直してました。 改めまして、仮組の時系列を上げてみます。 素組の仮組。ガンダムコレ…
Ensemble銀河鉄道
漫画「ガンダムEXA」初出、ゲーム『EXTREME VS. マキシブーストON』特典キットがレオスカラーでプレミアムバンダイ専売へ!!
アニメ、漫画感想こっそり日記
2003年ゲーム「宇宙、閃光の果てに…」で再デザイン・漫画化・MG化。8機存在する初代ガンダム兄弟機の一つ
アニメ、漫画感想こっそり日記
U.C.0088、ネオ・ジオンのイリアが搭乗。戦後のアクシズ訓練機であり、ロイヤルガードでは小隊長機にも用いられた
アニメ、漫画感想こっそり日記
MGガンプラでの作例外伝「ビルドダイバーズGBWC」より、雑誌ホビーライフ掲載分の後継機がキット化!! プレミアムバンダイ限定
アニメ、漫画感想こっそり日記
U.C.0079 一年戦争期の連邦軍・大気圏内飛行用ブースター、後に宇宙用「フェロウ・ブースター」へ繋がった装備
アニメ、漫画感想こっそり日記
イントロダクション 2019年の日本のゲーム アナザーガンダムだけのGジェネ 2016年に発売された SDガン…
『A Little his REDEMPTION.』
無かったので速めに作りました。 2010年の4月からの新規アニメに関するTBなら なんでもOKですよ^^ ちなみにこの時期は ・けいおん!2期 ・Angel Beats! ・閃光のナイトレイド ・荒川アンダーザブリッジ など、期待作がいっぱい!
ノイタミナ枠の「さらい屋五葉」に関する情報や感想などお待ちしております。
アニメ「爆丸バトルブローラーズ」(ばくがんバトルブローラーズ)に関することなら何でもOKです。オモチャについてのことなど関連することでしたら何でもOKです。お気軽にご利用下さい。
2010年4月から放送開始予定の「いちばんうしろの大魔王」に関するトラックコミュニティ! アニメの感想や情報など・・・・いろいろとw
2010年春アニメに関する記事はこちらへどうぞ。 ◆荒川アンダーザブリッジ ◆いちばんうしろの大魔王 ◆一騎当千 XTREME XECUTOR ◆裏切りは僕の名前を知っている ◆SD ガンダム三国伝 Brave Battle Warriors ◆Angel Beats! ◆おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜 ◆会長はメイド様! ◆kiss×sis ◆けいおん!! ◆こねこのピムとポム ◆さらい屋五葉 ◆GIANT KILLING ◆ジュエルペット てぃんくる☆ ◆書家 ◆真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 ◆スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ シーズン2 ◆閃光のナイトレイド ◆大魔神カノン(特撮) ◆トランスフォーマー アニメイテッド ◆薄桜鬼 ◆はなかっぱ ◆B 型H系 ◆HEROMAN ◆ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ ◆ヘタリア Axis Powers 第3期 ◆まじっく快斗 ◆迷い猫オーバーラン! ◆MR.MEN ショー ◆MAJOR 6th Series ◆ゆとりちゃん ◆四畳半神話大系 ◆リングにかけろ1 影道編 ◆RAINBOW 二舎六房の七人 ◆WORKING!!
ぷよぷよをこよなく愛す シグへすべてをかけてもいい ゲームの中へ行きたい そんな方お話しましょう
ニトロプラス キラルのデビュー作「咎狗の血」がアニメ化になりました!それに関する情報や感想などお待ちしております。
幻影編発売を記念?して無かったので作りました。 AT、キリコ、フィアナ、音楽等々。
はじめてトラコミュ作成させていただいてます。 ジブリ映画の川柳をかいています。
2010年の夏に放送されるアニメのトラコミュです。この時期に放送されているアニメならいくらでもトラックバックして下さい。
2021年1月スタート冬アニメ 監督:谷口悟朗、シリーズ構成:中島かずき オリジナル作品 感想他、なんでもどうぞ
2021年4月放送スタート 原作、関連ガンプラ、漫画などなんでもどうぞ
2021年冬1月スタートアニメ アニメ、原作やコミカライズにスピンオフなど何でもどうぞ
新作アニメ「ダイの大冒険」や、旧作も含めて、ダイの大冒険に関する記事なら何でもOKです。
麻枝准氏✖P.A.WORKSによるオリジナルアニメ Angel Beats!、Charlotteに続く第3弾 2020年10月スタート秋アニメ https://kamisama-day.jp/
メディアミックス作品 2020年秋 アニメ版「アサルトリリィ BOUQUET」 他なんでもどうぞ
なんだか単純に、拳銃やライフル銃などの民生用・軍事用を問わず、その銃器そのものだけの話題。それが登場した使われたアニメ・映画・刑事ドラマ等込み込みで、雑多な話題で集まる場所が無いみたいなので、作ってみました。是非では無く、飽くまで興味です。
彗星社ComicFestaショートアニメ TV放送、公式無料配信、公式有料完全解禁版の三拍子 https://anime.iowl.jp/ 2017年4月、僧侶と交わる色欲の夜に… 2017年7月、スカートの中はケダモノでした。 2017年10月、お見合い相手は教え子、強気な、問題児。 2018年1月、25歳の女子高生 2018年4月、甘い懲罰〜私は看守専用ペット 2018年7月、じょしおちっ!〜2階から女の子が…降ってきた!?〜 2018年10月、終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。 2019年1月、パパだって、したい 2019年4月、洗い屋さん!〜俺とアイツが女湯で!?〜 2019年7月、指先から本気の熱情-幼なじみは消防士- 2019年10月、XL上司。 2020年1月、おーばーふろぉ 2020年4月、俺の指で乱れろ。〜閉店後二人きりのサロンで…〜 2020年7月、巨人族の花嫁 2020年9月、オオカミさんは食べられたい 2020年10月、大人にゃ恋の仕方がわからねぇ! 2021年1月、じみへんっ!! 地味子を変えちゃう純異性交遊
「天空戦記シュラト」はタツノコプロ制作のTVアニメーションです。 放映は1989~1990年。 あかほりさとる氏による小説版(未完)や河本ひろし氏によるコミックス版、OVAも出ています。 個性豊かなキャラクターや豪華声優陣、名曲ぞろいのOP&EDから後半の作画崩壊(!)まで、何かと話題の豊富な作品です。 今でもこの作品を愛しているという方はもちろん、未見だけれど興味があるという方も、ぜひ参加して下さいね。
ミニオンズお好きな方、ミニオンズのことなら何でもOKです♪ トラックバックお気軽にどうぞ^^