BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
転生の龍!!乙女の歌声と天下泰平の道🈡劇場アニメ『パリピ孔明 Road to Summer Sonia』
アニソン総選挙2024 @ジャパン広場 【結果】
アニソン総選挙2024 @ジャパン広場
そろそろ投票は終盤「アニソン総選挙2024」
ことしで13回目「アニソン総選挙 2024」
狼と香辛料 25話 感想【最終回と2期発表】旅人が残すものは ネタバレ
狼と香辛料 第24話 感想[テレオの危機]たった一つの道化なやり方 ネタバレ
【夜のクラゲは泳げない】公式イラスト投稿まとめ2【2024年春アニメ】
狼と香辛料 第21話 感想[一緒に渡ろう危ない橋]求める修道院の在処 ネタバレ
狼と香辛料 第20話 感想[秘密の修道院]エルサと謎の視線たち ネタバレ
狼と香辛料 第19話 感想[商人の道しるべ]アマーティ騒動に幕 ネタバレ
狼と香辛料 第18話 感想[行商人の呪い]ロレンス自身が気付かぬこと ネタバレ
狼と香辛料 第17話 感想[商人決闘!!]ロレンスが知らない”重さ” ネタバレ
アニメ覚え書き(2024年4月~2024年6月)
『忘却バッテリー打ち切り』の理由は?最終回つまらないで完結した?
KDPとナンバーナイン、どっちで出すべき?
2月中の仕事 ネームとプロットとイラスト
くもりのそら 51話ー6
【ウィッチウォッチ】ランの正体は?モリヒトとの関係や能力を紹介!
【ウィッチウォッチ】バンがかわいい!初登場シーンや能力を紹介!
【ウィッチウォッチ】フランがかわいい!初登場シーンや能力を紹介!
【ウィッチウォッチ】小麦の正体は魔女?能力や裏切りの真相も紹介!
【ウィッチウォッチ】モモチの初登場は何巻何話?能力についても紹介!
【ウィッチウォッチ】ミハルの正体は吸血鬼?能力や過去について紹介!
【ウィッチウォッチ】ニコが子供になったのはなぜ?元に戻ったのかも解説!
【ウィッチウォッチ】ケイゴの正体はウルフ?能力や過去について紹介!
【ウィッチウォッチ】カンシは天狗の末裔?モリヒトとの関係や能力を紹介!
【ウィッチウォッチ】モリヒトは鬼の末裔?ニコとの関係・能力を紹介!
くもりのそら 51話ー5
【サカモトデイズ】殺連について解説!組織や襲撃事件についても紹介
ご注文はうさぎですか?BLOOM第9羽「やきもち風味のカモミール」。イメチェンしたリゼもイイネ!髪型や服だけでなく声まで全然違うから、とっさにわからないのも仕方ないかなと思ったり。むしろロゼを覚えていたのがすごい(笑)。みんなのフォローがむちゃくちゃなあたりには笑ってしまった。メグやマヤに他意はなさそうだけど、青山さんは完全に面白がって遊んでますよね。しかし…そうか、リゼは大学生になるんだよな…なんかちょっと寂しく思ってしまった。次回予告のタカヒロさんとリゼ父に萌え死んだ…わたしは何を見せられてるの…。初っ端からニヨニヨしていたけど、「なんだ、もう酔っているのか」「素直じゃねぇなぁ」で爆発したわ。にほんブログ村ご注文はうさぎですか?BLOOM第9羽「やきもち風味のカモミール」
タイトル通りです。アイカツ8のMV、いいですねー!曲はちょっと慣れないけど。あまりにキレイでスクショ撮りましたよー。「アイカツ8 2020」のメンバーと、「アイカツプラネット!」の主人公ハナが歌う新曲「Shiny day」のMVを公開🎉https://youtu.be/ocf-VXgSHM8...
『朝は結梨ちゃんの髪を切ってたんですよ。少し伸びすぎてたから…。結梨ちゃん笑ってて…私も…なのに…なんで!?』百合ヶ丘女学院が保護した記憶を持たないリリィ、結梨は研究機関ゲヘナとチャームメーカー、グランギニョルが共同開発した実験体、ヒュージの幹細胞をベースにした“人の造りしもの”…人造リリィでした。国連を通じて結梨の返還を求めてきたゲヘナ&グランギニョル。日本政府は百合ヶ丘女学院に結梨の身柄拘束と引き渡しを指示。結梨がリリィではない(人の形をしたヒュージである)なら、百合ヶ丘には結梨を匿う根拠と動機がなくなってしまいます。指示に従って結梨拘束に向かった生徒会の面々を前に梨璃のとった行動は…結梨…
半妖の夜叉姫第10話「金と銀の虹色真珠」。金禍と銀禍は殺し合っているくせに何だかんだ仲がいいような。兄弟で殺し合うのは禍一族としての宿命だと思うけど、殺せないままここまできて、互いが互いの生きがいになってしまったということか。相手を殺すのは自分でなければならないと。せつなは過去のことをちょっと思い出してきた?にほんブログ村半妖の夜叉姫第10話「金と銀の虹色真珠」
少年探偵団が宝石店の高級装飾時計が狙われてるのではないかと疑う話。歩美の絵日記がプロのイラストレーター並みに上手いぞ。小学一年生でこれは末恐ろしい。元太は食べたいものを描くって、絵日記になっているかはわからないけど元太らしい。うな重やうな丼だけでなくひつまぶしも好きなんですね。名古屋民のわたしはうれしいぞ(笑)。光彦はわざわざ絵日記のために散歩するなんて真面目すぎる。灰原のネットで調べるというのはネタに困ったら仕方ないよね。コナンはモノローグで他人の絵日記にケチばかりつけてたけど、自分はどんなご立派な絵日記を描いているのやら。ぜひ見せてほしかった。コナンの絵が上手いのかどうかも気になるところ。宝石店には厳重なセキュリティが。でもキッドならさくっと侵入してさくっと盗んじゃうんだろうなぁ…とか考えてしまった。どこと...名探偵コナン「歩美の絵日記事件簿」
『どこか行きたいとかあるの?』 『な、名古屋に行く!…とか、えと…遠いかな』 『名古屋…あははは、ははは。 なるほど。そういう風にできているんだねえ』多少遠回りをしても、無駄と思える手順を踏んでも、世界は収まる所に収まるようにできている。そう、宇宙には法則があります。 「安達としまむら/第9話・そして聖母を抱擁する愛 マリーゴールド」(2020年12月4日BS11放送/山本隆太演出) バレンタイン当日。チョコを買いに名古屋まで行くという安達に何故かしまむら上機嫌。名古屋までの電車旅20分。暇つぶしは「しりとり」。『リンゴ』『五目そば』 『何か渋いな。ば…バスケットボール』『る…ルイベ』 『るい…
ほとんど1年半ぶりのプリチャン!アリスとメルパンでライブしたかったので~。久しぶりすぎて下手すぎ><。プレゼントボックスって?動画も縦にできないし、わからないことだらけ><。あと、アイカツオンパレードがまだ3台置いてあったので、カード持っていけばよかったですねー。11月いっぱいと聞いてたので。ダイの大冒険は連打ゲーでいいカードでないし、1回で止めました。もうすぐアイカツプラネットが楽しみですが、プ...
ドラゴンクエストダイの大冒険第10話「いざパプニカ王国へ」。ヒュンケル登場。わざわざ高いところから自分の不死騎団に大地斬を放って格好よく登場するあたりにニヨニヨ。そしてすぐに正体を明かさずにもったいつけているあたりにもニヨニヨ。そして高笑いしたり悪いことを言ったりするのにもニヨニヨ。声もイメージぴったりで今後がとても楽しみになってきました!フレイザード、バラン、ミストバーンの声もイメージどおりでよかった。軍団長が集まるシーンが何気に好きです。にほんブログ村ドラゴンクエストダイの大冒険第10話「いざパプニカ王国へ」
マンガやアニメの感想は辞めたのですが、これは別。病院で20巻まで読んで、その台詞の重さに勇気付けられました。もちろん、映画も観に行きましたよー!これまでになかった斬撃の痛みと流血、勢いがあって続きが読みたくなる面白さ。ギャグあり、人情あり、命の重さ、人間の尊さが重い言葉で刻まれ、人生の縮図、人間讃歌がここにあると思いました。明日の映画が楽しみ!マンガも全巻読む!鬼滅最終巻、心に染みたー。ラスボス戦...
憂国のモリアーティ#08シャーロック・ホームズの研究第一幕。シャーロック・ホームズがドレッバー伯爵殺害容疑で逮捕される話。シャーロックはまだワトソンと出会ってなかったんですね。今回の話でワトソンが同居人に。ワトソンが退役したのはアフガン従軍中に負傷したから…ではないっぽい。そして大家のハドソンさんはミセスではなくミスでした。しかしSHERLOCKという血文字はどう見てもダイイングメッセージじゃないでしょ。あの姿勢の被害者が書いたにしては体から離れすぎてるし、文字の向きが不自然だし、血文字のまわりが汚れてなくてきれいすぎるし、そもそもほぼ即死ならあんなに書けるはずがない。あれだけで逮捕なんてと思うけど時代が時代だしなぁ。シャーロックを陥れたのはやはりモリアーティのようです。ノアティック号のときに気になったシャーロ...憂国のモリアーティ#08シャーロック・ホームズの研究第一幕
今週はバレンタイン前の「溜め」回。さしたる進展もなかったので(ついでに言えば、日野と永藤のキャッキャウフフもなかったので)、バレンタイン本番回と併せ技でいいかしら、とも思ったのですが、思いのほかヤシロが可愛かったので、ヤシロ回として取り上げる事にいたしました。 「安達としまむら/第8話・過去を紡ぐ茨 オールドローズ」(2020年11月27日BS11放送/吉村文宏演出) バレンタインにしまむらとチョコの交換をする約束をとりつけたまでは良かったですが、その後は例によって挙動不審の大迷走(暴走ではない)を繰り広げる安達。ドロドロチョコの写メとか送ってしまむらに「うーん、めんどい」とかつぶやかれている…
BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
2021年秋「ガンダムブレイカーバトローグ」としてアニメ化 原作ゲーム、コミカライズなど 関連なんでもどうぞ
2021年10月スタート秋アニメ サテライト社オリジナル 感想・漫画版など関連なら何でもどうぞ
プリマジのアニメや筐体、なんでもどうぞ!
宮下あきら先生の『魁!!男塾』に関する事であれば、原作漫画でも実写映画でもゲームでも。 外伝に関する事もこちらにどうぞ!
新世紀エヴァンゲリオンのLAS小説に関する記事をまとめたテーマです。 #LAS #ラブラブアスカシンジ #惣流・アスカ・ラングレー #式波・アスカ・ラングレー
2021年7月スタート夏アニメ アニメ、原作など関連何でもどうぞ