BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
アニソンdeないと! in Yumix Square (112)
先週のキューグリ 4月13日(日)~4月19日(土)
無料ピアノ楽譜 名探偵コナン メイン・テーマ
名曲アニソンで打線組んだンゴ
GUNDAM SINGLES HISTORY
メドレー/バットマン、スパイダーマン
アニソンdeないと! in ジャパン広場 (181)
アニソンdeないと! in Yumix Square (111)
無料ピアノ楽譜 アンパンマンのマーチ
先週のキューグリ 4月6日(日)~4月12日(土)
スパイダーマン/快傑くも人間
アニソンdeないと! in ジャパン広場 (180)
アニソンdeないと! in Yumix Square (110)
先週のキューグリ 3月30日(日)~4月5日(土)
アニソンdeないと! in ジャパン広場 (179)
【メリット中心に】刀剣乱舞『本丸刀剣保存会』3週間レビュー!
【ぷよクエ日記】祝12周年記念|戦乙女アミティ新登場!黄金騎士パプリスマルスは破格の性能⁈
【ブレソル】1億DL達成記念キャラ「黒崎一護(Crescent Veil)」「ウルキオラ(Crescent Veil)」リリースの反応!【5ch】
【ブレソル】心属性キャラの強化おすすめランキング「ウルキオラ(Crescent Veil/1億DL達成記念)」
【ブレソル】速属性キャラの強化おすすめランキング「黒崎一護(Crescent Veil/1億DL達成記念)」
【ブレソル】「星6確定選べるガチャ -1億DL達成記念-」のおすすめキャラと注意点!早々に引かないで!【4/19-5/31開催分】
ゲームレビュー:聖剣伝説 VISIONS of MANA
【ブレソル】最新転生情報!3体とも有能な転生、リンク要員としても活躍!【浦原喜助(小説CFYOWコラボキャラ/ネリエル/ハリベル)】
【ブレソル】「即戦力★6確定ガチャチケット【100 Million】」おすすめキャラ!【更木剣八(9周年)、グレミィなど】
【ドラクエ3リメイク】第5話|よみのばんにんに岩石おとし|ポルトガの灯台~さいごのかぎ~テドン編
【ブレソル】「1億ダウンロード突破記念共闘クエスト」おすすめキャラ、キャラリンク、アクセサリなど!【リンク強化超薬の報酬を上乗せしよう】
【ぷよクエ日記】紫のスポットライト見つけ隊開催中|おたから金貨…が、ほしい!
【ブレソル】「各キラー/キラー+(プラス)の倍率」【死神/隊長/零番隊/虚/破面/十刃/人間/滅却師/星十字騎士団/無所属】
【ドラクエ3リメイク】第4話|さとりのしょとメタル狩り|ポルトガ~バハラタ~ダーマ神殿
【ブレソル】技属性キャラの強化おすすめランキング「スンスン(千年血戦篇/2025)」
新型コロナの影響でズレる遅れるスキップするの災厄に見舞われたアニメ界。それでも描き吹き込み届けてくれたスタッフ・キャストに感謝を込めて2020春夏ヒロイン選手権開催(いや、好きなもの並べただけですけどね)。では、勝手にランキングした結果をどうぞ。 第1位 食蜂操祈 「とある科学の超電磁砲T」 まさかこの人の好感度がここまで爆上がりするとは思いませんでした。 「ぼく勉」の真冬先生を凌ぐ化けっぷり。 第2位 エキドナ 「Re:ゼロから始める異世界生活 2nd Season」 敵か味方か賑やかしか、強欲の魔女エキドナ。 魔女ゆえの身勝手さ、悪意なき奔放さを差し引いても十分魅力的。チョロインだし。 第…
『君はある日突然、皮一枚の裏側を埋め尽くすまがい物を知って、アイデンティティを保つ自信があるのかい? ただ駆動し続ける事が機械にとっての幸せと思うなら、それは人間のエゴだ』ドッペルゲンガーの真の目的はセーフティの機能によって自壊できない自身と再生を可能にしてしまうデータの消去でした。『この姿で存在し続ける事が苦痛なのだ…頼む』 『分かったわよ…』 飛行艇を覆う雷雲。まるでラピュタを包む龍の巣。雷鳴一閃してタイトル(OP無し)。 「とある科学の超電磁砲T ♯25/私の、大切な友達」 (2020年9月25日深夜BS11放送/長井龍雪演出) 墜落し四散した飛行艇と半身を吹き飛ばされたドッペル。『礼を…
MAJOR2nd(メジャーセカンド)第2シリーズ第19話「ナイスゲーム!」。風林中はサヨナラ負け。でも替えのピッチャーも選手もいない中でよく頑張ったよ。くやしいだろうけど、延長でさらにボロボロになるよりかはよかったのかも。吾郎はもう四国に帰っちゃったの?大吾に会いもせずに?いずみにはコミュニケーションだとか言って半ば無理やりキャッチボールにつきあわせたくせに…大吾にもせめて一目くらい会っていってもいいんじゃ…。まあ大吾からすれば慣れっこなんだろうけどね。今回は書き置きがあっただけまだマシなのかも。次は全中。今度は絶対に地区優勝したいという大吾の気持ちはわかるけど、必死になりすぎてまわりが見えなくなってたね。強権的に厳しくしてギスギスしてたらいいチームプレイなんてできないし、部員がやめたり怪我したりしたらそもそも...MAJOR2nd(メジャーセカンド)第2シリーズ第19話「ナイスゲーム!」
『はあ? なにこいつ、可愛い! やだなにこの子、超可愛い。めんどくさいけどそれはそれで可愛い。いや逆にそこが可愛いのか。まぁ、可愛いからなんでもいいか』まさか、俺ガイルでこんなキャッキャウフフが拝めるとは。長生きはするもんです。 「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。-完-/第12話・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」(2020年9月26日深夜BS11放送/及川啓監督) 恥ずかしすぎる告白を冷静に思い返して七転八倒する比企谷の描写はカット。改めて比企谷が海浜総合高校を引っ張り込むために適当ぶっこいて作ったやっつけプロム企画を雪ノ下と再検討。まずは場所の選定から。『こいつビーチイベン…
坊っちゃん亭の殺人事件つづき。真相の見破りがいま始まる!ってやたら仰々しいモノローグでちょっとビックリした。そこまでの事件でもないのに…とか思ってしまってごめんなさい…。話を聞いただけで、その雰囲気だけで、嘘は言っていないと安直に信じてしまうのもどうかと思うの。明らかになっていない動機があるかもしれないのにね。大事なのは証拠ではないかと。ちょっと思わせぶりな態度をとるだけでその気になるなんて、二人ともチョロすぎるのでは…。好きでもないひとに思わせぶりな態度をとられても、戸惑ったり面倒に思ったりしそうなものだけど。まあ男は美人に弱いひとが多いからなぁ。マドンナが美人だったからこそ成り立った計画なんだろうね。犯人はマドンナ。やはり動機は妹だったか。彼らがぶつかったせいだとはっきりしているわけではないし、そもそもぶつ...名探偵コナン「坊っちゃん亭へようこそ(後編)」
食戟のソーマ豪ノ皿第13話食戟のソーマ。最終話。シリーズ完結。創真の出した地球上になかった一皿はエッグベネディクト丼。かつてえりなに出した卵の天丼を改良したもの。それもえりなが作ったエッグベネディクトを参考にして。エッグベネディクトの和風アレンジっていうと味の想像がつかない。でもえりなも真凪もおさずけ発動していたのでおいしいんだろうね。えりなは「まずい」と言ってたけど(笑)。でも素直においしいと言うよりえりならしくて、何というか、いつものえりなが戻ってきたなぁとうれしくなった。これからもずっと創真にはこんな感じでツンツンしていてほしい。そしてたまにうっかりデレてほしい。これからもこの二人はずっとこうやって料理を競い合っていくんだろうね。創真はえりながいたからこそここまで成長できたんだろうし、えりなも創真がいるか...食戟のソーマ豪ノ皿第13話食戟のソーマ
富豪刑事Balance:UNLIMITEDcheck-11輝くものすべて金にあらず。最終話。喜久子が黒幕じゃないかと疑ったりもしたけど、最近の様子から息子を庇っていただけかと思ったのに、やっぱり黒幕だったのか…!実行犯は服部。いろいろと暗躍してるんだろうなとは予想していたけど、まさか茂丸が彼の変装だったとは…わざわざ茂丸に変装する必要があったのかなぁ。神戸家の技術をもってしても利き手は変えられなかったらしい。本物の茂丸は小百合も長さんも武井も殺していなかった。アドリウムを公表したがらなかったのも、金儲けのためではなく危険だと思ったからかな。後追い自殺をはかったというのは本当なんでしょうか。服部に襲いかかって反撃されたのでは…?とりあえず生きていたのはよかったけど、もう大助のこともわからなくなっているってことです...富豪刑事Balance:UNLIMITEDcheck-11輝くものすべて金にあらず
1期15話でスバルの首がもげた時、スバルの死体も血糊も覆い隠して降り積もる雪を観て思いました。スバルが死んだ後もその世界は続いているんじゃないか? スバルが死に戻ったからと言って「はい、今の無し。ノーカン」になるのはちょっと都合がよすぎるような。もし、スバルが死に戻った数だけ、並行世界が存在するとしたら。どの世界でもスバルは死に、スバルが救えなかった命もまた…。その可能性の数々を見せつけられたら…。 「Re:ゼロから始める異世界生活 2nd Season /第37話・魔女たちの茶会」(2020年9月23日深夜BS11放送/土屋浩幸演出) 最悪を煮〆て死に戻ったスバル。どう頑張ってもロズワール邸…
ギヴン。BL青春バンドストーリー。全11話。アニマックスの一挙放送を録画して見ました。なかなか面白かったです。序盤はバンドと友情という感じでBL感が薄いので、すんなり入っていけました。原作マンガが連載中ということで中途半端に終わるんじゃないかと心配だったけど、一区切りとしてきれいに終わっていたのでよかったです。最初に真冬が「ララ〜」と歌ったときはそんなにすごいとは感じなくて、立夏があんなに惹かれたのがイマイチ納得できなかったけど、ライヴでの歌唱は感情がこもっていて熱量があってすごかった。それにしてもメンバーみんな優しすぎない?真冬の歌詞ができるのをライヴ当日ギリギリまで待ってあげるなんて。普通なら準備もあるし一週間前くらいであきらめそうなものだけど。だいたい真冬自身が間に合いそうかどうか報告すべきなんじゃないか...ギヴン
『やってくれるじゃない。回避と迎撃…両方全力でやったのは初めてだわ。で、圧倒的質量にどう対処するか、だっけ? そりゃあ…』 盛り上がる大地。トルネードのように巻き上がる砂鉄。立ち上がる電磁の巨人。 前後にいる人たち(アクセラレータ、提督、麦野、食蜂)が色々振り切った能力保持者なので、何となく霞みがちですが、御坂も立派なレベル5。これぞ第3位の底力。 「とある科学の超電磁砲T/♯24 拡散」 (2020年9月18日深夜BS11放送/田中哲郎・藍崎灯・森義博演出) 周囲の瓦礫を寄せ集め巨大メカゴジラのような怪物を作り出したドッペルゲンガー。大地に眠る砂鉄を吸い上げて使途のような巨人を生み出した御坂…
MAJOR2nd(メジャーセカンド)第2シリーズ第18話「ここまで来たら」。弥生はやはり肘を故障してピッチャーをやめていたんだ。変化球は肩肘に負担になるらしいからね。まだ体ができていない小学生のうちから変化球主体で投げていたら、痛めてしまうのも無理はない。いまはもう治っているとはいえ無理をしたら再発するかもと。何の準備もなくいきなり試合で投げるって無理してるような…まあ、さすがにこの試合だけで再発するとは思わないけどさ。最後、睦子にかかってるけど大丈夫なのか…疲労で足が攣ったときって、すこし安静にしていたら一応は治まるんだけど、走るとまたすぐに攣ってしまうんだよね。大吾が上手くなったのは茂野吾郎のDNAのおかげだとか何とか、吾郎に言うのはまだいいにしても、大吾本人にはあまり言わないほうがいい気がする。実際DNA...MAJOR2nd(メジャーセカンド)第2シリーズ第18話「ここまで来たら」
『なぁチャーリーよ』 『ういっす、チャーリーっす』 『この前、変な街に行ったんだよ』 『ほうほう』 『いきなりオバサンに洗剤を売りつけられてな』その街、アルカンレティアって名前じゃありませんでした? で、そのオバサンってこんな☟人じゃ…? 『この洗剤持ってって!アクア様のご加護を受けてるからどんな汚れだってすぐ落ちるし体にも全く害がないの。この洗剤飲めるの!』監督繋がりの冗談なのは分かっていますが、あの世界とこの世界が地続き(かもしれない)と思うと妙に嬉しくなってしまいます。 「プリンセスコネクト!Re:Dive」 (2020年4月~6月放送/金崎貴臣監督) フルダイブ型VRオンラインゲームを…
食戟のソーマ豪ノ皿第12話極上の石たち。創真と朝陽の対決はやはり創真の勝ちでした。それはいいんだけど…初めて真凪が食べた薊の皿は空虚な熱なき味だった、先だっての朝陽の皿もまったく同じだった、他人とは思えないほど…って他人じゃないってこと?血が繋がってる?どういう関係なのか気になりまくり!はっきり教えてよ!!真凪と薊はなんか意外と普通に出会って結婚したんだね。薊が野心のために薙切の娘と結婚したみたいなイメージだったのに、実際は違ったっぽい。あと真凪が出ていくまでは薊は普通にえりなをかわいがっていた…のか…?仙左衛門はえりなを救うために遠月学園に入れて、えりなを磨くための極上の石として同世代の優秀な生徒たちを集めたと。創真、アルディーニ兄弟、郁魅、葉山、黒木場あたりはわかるんだけど、まさか恵もそうだったとは…特に遠...食戟のソーマ豪ノ皿第12話極上の石たち
桐ケ谷和人様へお届け物です。段ボールの中にはアリスが入っていましたwリビングのソファーに座っているアリスはACアダプターで充電しながら動いている。アリスはキリトと一緒にサトライザーと戦いたかったのね。あと、リアルワールドに来ても、目的がよくわかっていないから、どうしてよいものかわからないようですね。和人の家に1泊することになったアリス。リアルワールド人の伝統的建築物に興味があり、さっそく道場へ案内さ...
『綺麗事ばっかり並べるテメェに何ができる!? 痛ぇ思いも辛ぇ思いも知らねぇヤツが分かったような口を利くんじゃねぇ!』『…知ってるよ…地獄なら知ってる。もう何度も見てきた。地獄を知ってるのは俺だけでいい。そのために俺がいるんだ』嫉妬の魔女に取り込まれたものの、エキドナの小細工(?)で“無事”死に戻ったスバル。が、最適解に辿り着くには圧倒的に情報が不足。特にロズワール邸で起きていることの全貌が掴めない。スバルはエミリアに置手紙を書いて独りロズワール邸へ。エルザの襲撃に備えて、フレデリカ、レム、ペトラを村に避難させ、禁書庫へ。そこにはスバルとは別の地獄を知っている者、400年という時の回廊に囚われた…
少年探偵団が暴行された猫を見つけて犯人を捜そうとしたところ、坊っちゃん亭の殺人事件に行き着いた話。灰原は動物には優しい。傷だらけの猫を動物病院で診てもらっていたけど、治療費はどうするんですかね?自分の猫じゃないから払わなくていいってことはないんだよね?どうでもいいっちゃいいんだけどちょっと気になった。坊っちゃん亭は夏目漱石の小説「坊っちゃん」の世界を再現した料亭。でも同僚が殺されているのに、その遺体を前にして平然と演技をつづけているのは怖い。たとえその同僚が問題のあるひとだったとしても。光彦の坊っちゃんの説明がすごい。坊っちゃんを読んだことがあっても、いきなり振られてここまで説明できるひとなんて、大人でもそういないと思うぞ。本当に小学一年生なのかという疑惑が再燃…わたしの中で。マドンナが被疑者から外れてるけど何...名探偵コナン「坊っちゃん亭へようこそ(前編)」
ドッペルゲンガー捕獲チーム(ほんとかどうかよくわからないけど)は御坂美琴を遭遇して、かなり取り乱している。共同戦線を持ちかけるが、会話がいまいちかみ合わない。一応、素性はよくわからないみたい(偽物だけどジャッジメントのふりをしている)食蜂操祈も独自にいろいろと動いている。まあ、何だかんだ会話をして、共同でドッペルゲンガーを追いかけることになりました。ドッペルゲンガーはすぐに見つかった。御坂美琴は巨...
<やっぱり言葉は出ない。言葉なんて出ない。 好きだなんて、たった一言じゃ言えない。 それ以前の話で、それ以上の問題で、それどころじゃない感情だ。 あたしは…あたしたちは…初めて本当に恋をした>青春ラブコメを冠していながら、当事者の口から「恋」という言葉が出たのは初めてかもしれません。「たった一言」への遠い道のり、冗談じゃない遠回りがようやく…。 「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。-完-/第11話・想いは、触れた熱だけが確かに伝えている。」(2020年9月17日深夜TBS放送/鈴木龍太郎演出) ※今回はいつにも増してネタバレしています。未見の方はご注意を。第10話はプロム本番。が、見せ場…
製作 2017年日本映画 久しぶりに 途中終了案件 総監督 京田知己 ・交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹で…
製作 19984年日本映画 オタク向け SFなのに。。。 via GIPHY 監督 宮崎駿 ・となりのトトロ …
富豪刑事Balance:UNLIMITEDcheck-10人生は、札束に刷り込むようなものじゃない。大助がデレた!何だかんだ加藤のことよく見ていて、そして認めていて、ちょっとというかかなりビックリしてしまった。「俺はただの公務員だ」からの「ふざけるな。おまえは公務員である前にヒーローだったじゃないか!」って…そして拳銃を撃てなくなっていた加藤が拳銃を撃って。熱い。それまで大助がずっとツンツンしていたからなおさら。ただシークレットシューズのくだりは加藤が悪い。気付いても指摘してやるなよ(笑)。でも大助が身長を気にしてたんだなと思うとかわいいです。ここにきて一気にバディ感が出てきて何かうれしい。それにしても、冷却ユニットに繋がる管一本を切っただけで、すぐに大爆発を起こして沈没するなんて、この船いったいどういう設計し...富豪刑事Balance:UNLIMITEDcheck-10人生は、札束に刷り込むようなものじゃない
製作 1988年日本映画 『となりのトトロ』と同時上映とか 地獄過ぎだろ! 監督 高畑勲 ・かぐや姫の物語 ・…
『レベル5は学園都市230万人のうちたったの7人。そのうちの1人にエンカウントするなんてレアケースだったからな。だが短期間にまたかち合うことなど絶対にないだろう』見事なフラグです。第1位(アクセラレータ)にボコられた悪夢も醒めぬうちに、今度は第3位(レールガン)に遭遇。もはや受難。では上条さん、代弁して一言。『不幸だー!』 「とある科学の超電磁砲T/♯22・屍喰部隊(スカベンジャー)|♯23・憑依」(2020年9月BS11放送/桜美かつし他演出) 科学者・操歯涼子(くりばりょうこ)の魂(のようなもの)を宿し、研究所を脱走した機械人形ドッペルゲンガー。その捕獲と引き渡しを依頼された暗部の下請け・…
MAJOR2nd(メジャーセカンド)第2シリーズ第17話「まさかの登板」。弥生は横浜リトルでピッチャーの経験があったのか。ストライクに入れるくらいわけないよ、ってめちゃくちゃかっこいい…!でもピッチャーをやめたのには理由があるみたいな。精神的なものか身体的なものか…リトルのときは変化球を投げていたみたいだし、フォークがいちばんまずいという話なので、肩か肘を故障してやめたってことなのかな。それでもこのピンチにピッチャーを買って出てくれたのは、彼女なりにチームのことを、チームメイトのことを思っているからじゃないかと。太鳳のプレーに触発されたというのもあるのかも。太鳳としては弥生が心配でたまらないという感じだけど。延長になったら影響が出てきそうだよね…なんかそういう展開になりそうな…。大吾があのチャンスにゲッツーで責...MAJOR2nd(メジャーセカンド)第2シリーズ第17話「まさかの登板」
世界初の真正汎用人工知能A.L.I.C.E(自分では、アリス・シンセシス・サーティと自己紹介している)アンダーワールドの時と見た目が同じ、でも服は違う。リズベットたちと同じ服が良いと希望したらしい。記者会見では神代凛子が質疑応答。アリスも質疑応答には積極的に参加。従来のロボットとの違いを知りたい記者に答えます。なかなかシビアな質疑応答。さすがアリス。凛子さん曰く、人工フラクトライトは大量生産が難しいので、...
【DMM TVリンク付】2022秋アニメ一覧【10月放送開始】
【夫婦以上、恋人未満。】アクリルスタンドが発売した話【アニメEDより】
【チェンソーマン 感想,レビュー】アニメと漫画の違いを解説。アニメ化は成功?それとも失敗⁉︎
5月21日にライブする『ぼっち・ざ・ろっく!』の会場アクセス物販解説
HG ミカエリス 機体解説レビュー[ガンダム殺し]シャディク新鋭機!! 水星の魔女
HG エアリアル パーメットスコア・シックス【プレバン】近日受注開始!!
『ぼっち・ざ・ろっく!』原作1巻とアニメを比較する
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』1クールで判明した内容&伏線まとめ(ネタバレあり)
アニメ覚え書き(2022年12月~2023年1月)
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』 エンドカードまとめと感想(ネタバレ含む)
HG ガンダムエアリアル(改修型)[新商品A]が全貌公開へ
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』 12話(逃げ出すよりも進むことを)の感想(ネタバレあり)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第12話 「逃げ出すよりも進むことを」 感想
水星の魔女 12話 感想【最終回】なんで笑ってるの 機動戦士ガンダム
2023年1月ガンプラ『ミカエリス』『MGSD フリーダムガンダム』など6キット一般販売!!
『スタバはないけど砂場はある。カニはいるけどカネはない。鳥取県にようこそ!』 『先輩、なんなんすか、あの人?』 『馬鹿、知らないのか? あの人はなぁ…』 鳥取県知事、平井伸治その人でございます。『セブンはないけどいい気分』それ、鳥取の公式キャッチ…じゃないよな。ってか一応あるだろ、セブン。39店。全国最下位だけど(人口10万人当たり店舗数だと沖縄、高知に次いでワースト3)。今回は1話まるまる鳥取。徹頭徹尾鳥取。観光スポット完全網羅の映像ガイド。何故、鳥取? 「宇崎ちゃんは遊びたい!/第10話・鳥取で遊びたい!」(2020年9月11日BS11放送/伊藤史夫演出) 商店街の福引で鳥取一泊二日ペアチ…
食戟のソーマ豪ノ皿第11話失敗の味。サブタイトルがこれだったので創真が失敗するのかとヒヤヒヤしてた…!失敗から学べることは実際たくさんあると思うの。失敗を意味のあるものにするかどうかは自分次第。チャーハンは母親の失敗だけど、創真自身もこれまでたくさん失敗して学んできたわけで。ゲソピーから学ぶものがあったかはわからないけど(笑)。しかし、主人公の創真が魔王で敵側の朝陽が勇者というのが面白い。薊はなんかすっかりおとなしく普通な感じになってたな。憑き物が落ちたというか。城一郎だけでなく妻や娘を救おうとしていたって本当かよ。あれでどうやって救うつもりだったのかじっくり聞いてみたい。で、朝陽と創真の勝負はどうなるのかと思ったら…次回まで引っ張るのか!でも創真のほうが勝ちそうな気配ではある。どうかな?にほんブログ村食戟のソーマ豪ノ皿第11話失敗の味
魂が拡散すると、どうなるのかわからないという話。でも、ドッペルゲンガーには、セーフティーが搭載されているので、自己破壊はできないと。この現象を止めるために操歯涼子はインディアンポーカーを作った。自分では解決できないけど、様々な人がインディアンポーカーを利用して、技術、知識を夢で習得して、能力を開発し、ドッペルゲンガーを止めることができる存在が現れることを期待してのことなのだね。操歯涼子はドッペルゲ...
富豪刑事Balance:UNLIMITEDcheck-9金で開かない扉はない。長さんは命がけで茂丸の襟の裏に盗聴器を仕込んだらしい。でもさいころみたいな厚みのあるものなんてすぐにバレませんかね。それに現場の惨状からするとめちゃくちゃ返り血を浴びてると思うんだけど、着替えてないのか…?着替えて埠頭まで捨てずに持ってきたという可能性もあるか。いずれにせよ運が良かったということで。喜久子は黒幕ではなく息子を庇っていただけみたい。息子がかわいいからというのもあるかもしれないけど、神戸家のことを考えてというほうが大きいのでは。せめて茂丸の権限というかアカウントだけでも消去しておいてほしかった。亡くなったことになっているのに放置しておくなんて、管理が適切じゃないよ。もしかして管理しているのは服部だったり?服部が管理を任され...富豪刑事Balance:UNLIMITEDcheck-9金で開かない扉はない
飯テロです。これまでもシズル感溢るる調理の数々に悶々とさせられましたが、今回は過去最大級の破壊力。干物×七輪×白飯!? 返す刀で燻製! 空腹の はらわた抉る 一夜干し 本気で鯵の干物が喰いたくなりました。 「放課後ていぼう日誌/れぽーと10・のべ竿」 (2020年9月9日深夜BS11放送/渡辺正彦演出) 夏。暑い。やる気なし。チューチューアイス(地域によって呼び方が変わりますが、棒状のポリエチレン容器に入れた清涼飲料水を凍らせてチューチュー吸うアレ)でまったりぐったりのていぼう部。 なぁ、この絵柄、絶対狙ってやってるだろ? 折角部室まで来たんだから何か釣りましょうよ、と言う陽渚にやる気ゼロの部…
MAJOR2nd(メジャーセカンド)第2シリーズ第16話「繋がった想い」。緊張感を持つというと聞こえはいいけど、緊張せずに普段どおりの力が発揮できれば、それがいちばんいいわけで。そういう意味で千里は強いと思う。仁科の謎の文句と睦子の謎のマウントにも平然としてるし。というかおふたりさんちょっとみっともないよ…!道塁からすると太鳳と弥生はシニアから逃げたように見えるのか。でもそういう道塁自身も逃げたと言えるよね。みんなそれぞれ何かしら考えがあって選択しているわけで、それを何も知らないまま逃げと決めつけるのはどうかと思うの。まあ対抗意識を燃やすのは自由だけどね。太鳳と弥生は男には負けても仕方ないと思っているけど、女には負けたくないと。まさかそういう考えに至るとは目から鱗でした。でもそれだけじゃなく、太鳳はみんなの一生...MAJOR2nd(メジャーセカンド)第2シリーズ第16話「繋がった想い」
凛子さんがアリスのイジェクトを完了しました。(アリスのライトキューブの確保完了)へー、アリスを確保した直後なのに、アンダーワールドでは、もう10年も時間が過ぎてしまうのか。オーシャン・タートル内では、作業と戦闘が続く。10分後、敵は撤退とメインエンジンの破壊に出ました。戦闘にはニエモンも参加。ロボコップみたいな見た目だな。総力戦みたいになってるね。メインエンジンが破壊されると、全システムもダウンす...
『もしかして緊張してんすか? さては女の子の家に行くの初めてだったり?』 『…そうです。ちょっと胃が重いです』 『先輩、追いつめられるとギヴ早いっすよね』二十歳の誕生祝いで鯨飲・痛飲。挙句、桜井の布団に虹色の泡をぶちまけた宇崎。恐縮至極の宇崎から布団の弁償金をしぶしぶ受け取った桜井でしたが、額が多すぎ。返そうとしても宇崎受け取らず。で、仕方なく、出金元の母親に直接返そうと宇崎宅初訪問。待っていたのは…。 「宇崎ちゃんは遊びたい!/第9話・宇崎月はときめきたい」(2020年9月4日BS11放送/長尾聡告演出) 待っていたのは宇崎月43歳。恋愛脳で動くビビリのライセンスを持つ女。桜井の第一印象は、…
犯罪のプロットを売る犯罪アドバイザーの話。おまえごときがモリアーティ教授を名乗るな!(笑)犯罪アドバイザーなんていかにも危なそうなひとのところへ向かうのに、一般人の小五郎を連れて行くだけでもどうかと思うのに、ましてや小学一年生の子供を連れて行こうだなんて、さすがに頭がおかしいんじゃないかと…。コナンに何かあったらどうするつもりなんですかね。普通に拳銃とか置いてあったので、銃刀法違反で逮捕できるんじゃないかと思ったけど、佐藤刑事は教唆で緊急逮捕。これってアリなんですかね。緊急逮捕の要件を満たしていないような気がするし、そもそも教唆ではなく幇助かなと。犯罪アドバイザーは十年以上前から活動していたらしい。もしかして米花町近辺でやたらめったら犯罪が多いのは、こいつのせいなのか…?▼名探偵コナンアニメ感想等名探偵コナン@...名探偵コナン「完全犯罪のススメ」
食戟のソーマ豪ノ皿第10話親父越え。とりあえず恵がえりなの友達をやめるという話がなくなったのはほっとした。まあ朝陽からすれば眼中にないというかどうでもいいことなんでしょうね。しかし恵にも創真にもいまのえりなを救う言葉はない。創真がよその家のことだから関係ないと言ってて、冷たいようだけどそのとおりだし。ここで何を言ってもえりなには響かないとわかってたんだろうな。創真は行動で示してくれるんじゃないかと期待。城一郎と創真が語る過去。創真の眉の傷は子供のころにできたものでした。創真の母親がどうして亡くなったのかはわからなかった。病気?事故?朝陽の過去もチラッと。結局、ただの逆恨みってことね。城一郎は朝陽を捨てたわけではなく、俺と一緒に来ないかと誘っていたのに、それでも許せなかったのか。城一郎だけでなく、城一郎を奪ったか...食戟のソーマ豪ノ皿第10話親父越え
硲舎佳茄というかなり突っ込んだ性格の少女に出会う御坂美琴。インディアンポーカーのことについても詳しい様子だ。バストアッパーについて。と思ったら、食蜂操祈に操られていた。風紀委員(ジャッジメント)第177支部では、インディアンポーカーが原因による事象に関しての会議中。これで見る夢の中に重要な情報があって、それが流出しているらしい。操歯涼子という中学生の女の子がインディアンポーカーの設計者。とある研究...
『俺は死に戻りして…何度も…やり直してたんだ。俺はずっと…ずっとこっちに来てから…ずっとずっと! 誰にも言えずに何度も…何度もひとりで! ずっとひとりで!俺は…俺は!』『わかっている。君のこれまでの足跡を知っている。見たからね。だけど見てきただけだ。だからできるなら君の口から教えてほしい。君がこれまで何を思い、どう感じて、どれほど抱えてきたか。それを知りたい。だって僕はこの世の全てを知りたいと欲する強欲の魔女、エキドナだからね』まさか、スバルが死に戻りの告解をする(できる)日が来ようとは。しかも相手は魔女。そしてチョロイン。良かったなあ、スバル。 「Re:ゼロから始める異世界生活 Season…
富豪刑事Balance:UNLIMITEDcheck-8宵越しの銭は持たぬ。ヒュスクが敵側なのに、というか大助と同等以上の権限を持った相手が敵側にいるのに、ヒュスクからも神戸邸からも離れないのはどう考えても危険だろう。と思っていたら案の定…。まあヒュスクがなかったら大助は何もできないですしね。危ないとわかっていても頼らざるを得なかったのかな。でも、せめて武井の監禁場所はスタンドアロンのセキュリティを構築すべきだったんじゃ。本当に茂丸は生きているのか、そして長さんたちを殺したのは本当に茂丸なのか気になるところ。もしかしたら喜久子が黒幕かもとちょっと疑っていたけど、やっぱり違うのかな。大助を心配して止めようとしているように見える。過去の茂丸の暴走を止められなかっただけ?だとしたら茂丸にヒュスクの最高権限を与えている...富豪刑事Balance:UNLIMITEDcheck-8宵越しの銭は持たぬ
救命、自衛、保護。他人の命を救い、自らの安全を確保し、自然界のバランスを正す。あまりの正しさに農林水産省が絶賛コメ。しかし、最遅放送局オンエア前だったので「ネタバレすんな!」とフルボッコ…。 このお役所の絶妙なズレ加減は最早微笑ましい限りですが、そんな事より問題は折角のプール回だと言うのに全員ジャージって事ですよ。その理由は…「放課後ていぼう日誌/れぽーと09・備えとアオサギ」(2020年9月2日深夜BS11放送/太田雅彦演出)今回の演出は「ガヴリールドロップアウト」「うちのメイドがウザすぎる!」の太田監督。何気に豪華。全校生徒対象の「普通救命講習会」。人工呼吸がうまくできず『人助ける自身ない…
「アニメレビュアーズ」とは、異種族の風〇をレビューする某アニメに倣って、僕が(全話)視聴したアニメの感想・評価レビュー・紹介&解説などを行うシリーズである。 【「アニメレビュアーズ」の概要や評価の指標などはこちら】 www.onajiananomujina.com 作品の概要と評価 厨二心を擽る設定と、純粋な面白さで勝負をしかけた作品舞台 ゼロからラストまで緻密に練り込まれていた全50話 印象的だったシーン 強大な力を得た代償の悲しみ 二つの最終回 その① 「クリフハンガー」を効果的に活用した最大限の”引き” 二つの最終回 その② 世界を壊し、世界を創る「ゼロ・レクイエム」 やはりサンライズが…
こんばんは。時田かなみです。 今日は今年の8月に最終回を迎えたアニメ 「文豪とアルケミスト〜審判ノ歯車〜」の感想を 書い
『いずれあなたたちを討ち滅ぼしてくれる英雄が現れます。レムの愛するたった一人の英雄が』『へぇー英雄。そいつは楽しみだ。でアンタは誰?』『ロズワール・L・メイザース辺境伯が使用人筆頭。今はただ一人の愛しい人、いずれ英雄となる我が最愛の人 ナツキ・スバルの介添人…レム!』 そう、名乗りこそドラマ。名前こそテイデンティティ。しかし、その名前が、記憶が…。『スバル、レムって誰の事?』存在を喰う怪物、白鯨は倒したはずなのに…。 「Re:ゼロから始める異世界生活 Season2/第26話-32話」(2020年7-8月放送/渡邊政治監督) シーズン1から直球地続き。話数もシーズン1から引き継ぎで初回が通算第…
BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
2021年秋「ガンダムブレイカーバトローグ」としてアニメ化 原作ゲーム、コミカライズなど 関連なんでもどうぞ
2021年10月スタート秋アニメ サテライト社オリジナル 感想・漫画版など関連なら何でもどうぞ
プリマジのアニメや筐体、なんでもどうぞ!
宮下あきら先生の『魁!!男塾』に関する事であれば、原作漫画でも実写映画でもゲームでも。 外伝に関する事もこちらにどうぞ!
新世紀エヴァンゲリオンのLAS小説に関する記事をまとめたテーマです。 #LAS #ラブラブアスカシンジ #惣流・アスカ・ラングレー #式波・アスカ・ラングレー
2021年7月スタート夏アニメ アニメ、原作など関連何でもどうぞ