BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
女の園の星1巻のあらすじと感想※和山やま先生の人気漫画、女子校の星先生のお話
特有の難読漢字を漫画知識で読み上げろ!【漢字でGO! 集英社マンガ祭】
薬屋のひとりごと 全巻あらすじと登場人物まとめ
『ONE PIECE』完結が待ち遠しい!ワンピースの魅力と伏線を徹底解説
【ハイキュー】稲荷崎高校メンバー一覧&プロフィール完全ガイド!
【ハイキュー】青葉城西高校メンバー一覧&プロフィール完全ガイド
『継母だけど娘が可愛すぎる』を読むべき5つの理由!感想&口コミもチェック!
『継母だけど娘が可愛すぎる』キャラ一覧&相関図|魅力的な登場人物を一挙紹介!
『本好きの下克上』の小説・漫画・アニメを楽しむ順番は?初心者向けガイド
『本好きの下剋上』の名言&名シーン集!涙なしでは読めない感動の瞬間!
『本好きの下克上』キャラ一覧&相関図|魅力的な登場人物を一挙紹介!
『本好きの下剋上』読者におすすめの類似作品10選!次に読むべき本はコレ
緑谷出久のヒーローとしての成長物語|無個性の少年から最強へ
【漫画が好きと言える70代に好感・意外と年上と話が合う】
漫画で先に読む?小説から入る?中村颯希先生の漫画化作品3選
『インペリアル サガ エクリプス』キャラ記録(10)
『インペリアル サガ エクリプス』キャラ記録(9)
『インペリアル サガ エクリプス』キャラ記録(8)
『インペリアル サガ エクリプス』キャラ記録(7)
『インペリアル サガ エクリプス』キャラ記録(6)
『インペリアル サガ エクリプス』キャラ記録(5)
『インペリアル サガ エクリプス』キャラ記録(4)
『インペリアル サガ エクリプス』キャラ記録(3)
『インペリアル サガ エクリプス』キャラ記録(2)
『インペリアル サガ エクリプス』キャラ記録(1)
ロス:タイム:『インペリアル サガ エクリプス』(終)
ロス:タイム:『インペリアル サガ エクリプス』(10)
ロス:タイム:『インペリアル サガ エクリプス』(9)
ロス:タイム:『インペリアル サガ エクリプス』(8)
ロス:タイム:『インペリアル サガ エクリプス』(7)
『私らしくもない。勝とうだなんて。あいつらもびっくりしてたしな。でも仕方ねえだろ。思っちまったんだ。あんだけ練習して、もし勝てたら、お前たちがどんな顔で笑うのか』問わず語らずの距離感を保っている本作に於いて登場人物がストレートに心情を吐露する(言葉で説明する)のは結構レア。それを担ったのが式守さんでも狼谷さんでもなく八満というのが嬉しいじゃありませんか。「可愛いだけじゃない式守さん/♯10・勝ちたい気持ち」(2022年6月25日深夜テレビ朝日放送/原口浩、守田芸成、竹内崇演出)文化祭の次は体育祭。出場希望者ゼロの「男女混合リレー」はくじ引きで選手を決めることに。和泉くんがアタリを引くのは予定調…
『わたくしたち!士道さんの為に死んでくださいまし!』最悪の精霊の悲壮なる決意。五河士道を殺させはしない。守り抜く。そのためなら同じ時間を繰り返す。何度でも。「デート・ア・ライブⅣ/第十二話・救済の輪廻」(2022年6月24日深夜TOKYO MX放送/花上将吾演出)自らが精霊となった経緯(記憶)を士道と共有し、過去に戻って始原の精霊・崇宮 澪を殺し、全ての精霊発生をなかったものにする最終目的を語り終えた狂三。30年と言う時間を遡行するには士道が体内に秘める(精霊9人分という)莫大な霊力が必要。『士道さん、どうかお願いしますわ。その力をひとときだけ貸してくださいまし!』歴史が改変されれば、精霊は生…
巻き角生やした魔族もささやかな呪いをまき散らす魔法少女も日常のひとコマ。町も学校もフリーダム。「まちカドまぞく2丁目/第11話・新学期!魔法少女の新たなる役割!」(2022年6月23日深夜TBS放送/則座誠演出)夏休み終わって新学期。その日はみかんの転校初日。同じクラスで嬉しいというシャミ子に 『そんなエモい事言われても呪いしか出ないんだから!』嬉しくても呪いが発動してしまう難儀なみかんさんでした。 何か投げ出されたシャミ子の足が妙にエロい…と感じるのは私だけか。魔法少女で呪い持ち(動揺すると関わった人にささやかな困難が降り注ぐ)。受け入れてもらえるのか戦々恐々のみかんでしたが、ユルさ一番、寛…
黒板を埋め尽くした最初の会話から1年。ひとつの祭が終わり、次の祭が始まります。「古見さんはコミュ症です。/第24話(最終回)」(2022年6月22日深夜テレビ東京放送/四ノ宮春、川越一生演出)◆コミュ75「ホワイトデーです。」 3月。バレンタインの夜を1日100回思い出し、お返しをどうするか、で悶々とする只野くん。 女性の事は女性に。妹・瞳ちゃんに相談。最初は(男子から貰った友チョコの返しなんてどーでもいいじゃんと)流していた瞳ちゃんですが、何かを悟ってギアチェンジ本腰。好きなの?という突っ込みにしどろもどろの只野くん。『相手の事よく思い出して!好きなの!?』 『…気にはなっているかな』その表…
『それなら仕方ない。負けるわけにはいかなくなった。俺の全てをぶつけるよ』何故か、阿波連さん見守り頻度が低くなった大城さん。ロッカーの中にも床下にも天井裏にも屋上にもその姿はなく…てっきり阿波連さんのキャンプ告白を目撃して「もう(ライドウがいるから)見守る必要はない」と判断したのかと思いきや、大城さんからライドウに届けられたのは「果たし状」。 今、殺りにいきます、な全身殺意で現れた大城さんの決闘種目は「リバーシ」。今明かされるあの夜の真相(んな大げさなもんじゃないか)。「阿波連さんははかれない/第十二話・果たし合いじゃね?」(2022年6月17日TBS放送/村田尚樹、牧野友映演出)大城さん激おこ…
『士道さん、仰いましたわね。わたくしの全てを知る覚悟があると。なら…受け止めてくださいまし。ザフキエル ユッド』ザフキエル ユッド。それは撃った相手の記憶を知る事が出来る一〇の弾。二人並べて撃ち抜く事で人の記憶を別の人に伝えることも可能。狂三と共に彼女の記憶を遡行した士道が見たものは。「デート・ア・ライブⅣ/第十一話・過日の罪業」(2022年6月17日深夜TOKYO MX放送/小野田雄亮演出)2月14日バレンタイン当日。放課後は約束通り狂三とデート。行先は既に決めてある。あの七夕の日、狂三の分身体と巡った商店街デートコースに。それは狂三本人も望んだこと。『あの日からずっと思っておりましたの。士…
ボックスティッシュの名前が「スコセッシ」。みかんの生足とのコントラストも素晴らしく、何かもうそれだけで「OK合格。解散!」な気分ではありますが、そうもいかないので。「まちカドまぞく2丁目/第10話・ごせんぞ道場!?まぞく究極の武器!」(2022年6月16日深夜TBS放送/海宝興蔵演出)うららかに晴れた布団干し日和。こんな日は、棒状のものなら何にでも変形できるお父さんの秘密の杖(人呼んでナントカの杖)の出番です。『ナントカの杖、物干し竿モード!』 『布団を3枚、横列で干せる生活、最高ですね』 『まぞくで良かった』 変形能力の無駄遣いにおかんむりな桃。もう少し運用方法を考えて、と言われたシャミ子が…
シリーズ屈指のマニアック回。フェチの頂きに挑む変態ふたり。片やディフェンデング・チャンピオン山井恋。そしてもうひとりはニューカマー、前田・ジュクジョスキー・星雄。対象が異なるため決して同じリングにあがる事はない特殊嗜好選手権ですが、軍配はどちらに?「古見さんはコミュ症です。/第23話」(2022年6月15日深夜テレビ東京放送/川畑えるきん演出)◆コミュ71「伝線です。」 授業中に古見さんのタイツが伝線していることを発見してしまった山井恋。自らが盾となって伝線箇所を隠そうとしますが動きが虫(「男の戦い」の時の初号機の動きに近い)。 隠しつつも「破きたい」という衝動と葛藤し妄想…したら突然『整った…
『ここで一発賢者になっとけば、クルミンも怖くないってね』賢者(モード/タイム)がどう訳されるのか気になりましたが、海外配信版字幕は「With some experience」でした(芸がねー!)。※実は「賢者モード」に相当する英単語には「Sage time」というそのまんまな言葉(スラング)があるそうです。但し、どっちが言葉としてのオリジンなのか(はたまた日米で偶然同じ考えに行きついたのか)は不明。時崎狂三との《デレさせ勝負(恋に落ちたら負け)》は熾烈を極める総力戦に。「デート・ア・ライブⅣ/第十話・乙女の時間」(2022年6月10日深夜TOKYO MX放送/渡辺正彦演出)次なる戦いは「手作り…
目覚めれば力持ち。いや元々力持ちですがパワー全開制御不能。持ったコップ握り潰して勝手に変身(しかも解除不能)。闇堕ち桃、ダークネスピーチ再び。 その驚きの理由とは…(あと何故桃のお腹を触りたがるシャミ子?)。 「まちカドまぞく2丁目/第9話・黒き感情!!ダークネスピーチ再び!!」(2022年/羽多野浩平演出)取り急ぎみかん叩き起こして前回同様死なない程度にコアをぶっぱしてもらいましたが効き目無し。ドア壊されるわ起き抜けに友人に矢を打ち込まされるわでちょいおこなみかんさん(見事な前蹴りである)。 このままだとダダ洩れ魔力を使い切ってコアになってしまう(人の形態を保てなくなってしまう)。こんな時、…
『さ、さあ食べて!私の顔を!ねぶってしゃぶって私を食べて!そして私は一生古見さんの一部になるの~(はあはあ)!』変態特有の同一化願望。それ絶対ただのチョコじゃないだろ。何を入れた山井恋!? しかも良く見ると全部表情が違う! 一点ものなのか!? 掛けた手間だけは称賛に価するぞ山井。「古見さんはコミュ症です。/第22話」(2022年/川越一生監督)◆コミュ70「バレンタインです。」 修学旅行も無事終わり、クラス内の人間関係にちょっとだけ変化が起きた1年1組。芸術にまで昇華した筋肉の表面張力によって片居と成瀬が結ばれ、不良3人組は片居の自主的舎弟に。 このクラスにも腐った女子はいたのか…。次なるイベ…
『大事な事は他人には言わずに心に秘めておくもの…だそうだ』 『誰の言葉?』 『映画の中で恋が叶わなかった少女の…言葉だよ』 第2話の球技大会で式守さんと白熱の戦いを演じたバレー部エースの狼谷(かみや)さん。この時、和泉くんは狼谷さんと面識があるそぶりを見せていましたが、こんな繋がりと感情があったとは。「可愛いだけじゃない式守さん/第7話・文化祭Ⅰ|第8話・文化祭Ⅱ」(2022年5月28日、6月3日深夜テレビ朝日放送/伊藤良太監督)タイトルは文化祭ですが、実質狼谷≪すべり台≫回。8話は冒頭から「シンデレラ」になぞらえた映像が狼谷の「叶わぬ恋」を暗示していて切なさターボ。 文化祭開催中、図書室は休…
まさか10話で一気に告白まで駒を進めてしまうとは。ひとり妄想バックドロップな自爆アニメかと思っていたらここで王道ラブコメに。侮れません阿波連さん。「阿波連さんははかれない/第10話・キャンプじゃね?」(2022年6月3日深夜TBS放送/牧野友映、矢野孝典演出)例によって石川の唐突な提案によりキャンプに行くことになったいつものメンバー(女3人男二人という「式守さん」的黄金比率)。もう大城さんがどこにいても驚きませんが、窓の外にハーネス宙吊りって「お父さんトム・クルーズですか?」 往復の足は宮平先生の自家用車。にしても何故、学園ラブコメの女教師はハンドル握ると人が変わってしまうのでしょう? 顔色ひ…
『やはり妹がいいの? 養子縁組の用紙を用意しておいた甲斐があった。お兄ちゃん』 折紙は今週も絶好調。しかし今週から実妹・真那も本格参戦。そして何と言ってもメインヒロイン・時崎狂三がご帰還です。存在感が薄れないよう頑張れ折紙。「デート・ア・ライブⅣ/第九話・夢魔の誘惑」(2022年6月3日深夜TOKYO MX放送/黒田幸生演出)突然の復学宣言で学校に戻って来た時崎狂三(おかえりなさい!)。狂三の目的は士道の中に眠る10体分の精霊の霊力の奪取。屋上で狂三と対峙した士道を一瞬襲った意識の断絶。 あーこれ時間軸変わってますね、この瞬間。ドアから覗き見ていたはずの十香、折紙、八舞姉妹の姿が消えていますし…
今日はアニメの中でよく見かける『オッドアイ』について話したいと思いますオッドアイって何?オッドアイとは左右の瞳(虹彩)の色が違う状態のことを言います 漫画や小説、アニメのファンタジーの中ではよくある設定
『ちっちゃい生き物好きなん?』 『ええ、まあ』 『うちも好き。火が通りやすいから煮て良し焼いて良し揚げて良しや』 『分かりあえませんね』 狐狸精と魔法少女の間には深くて暗い溝がある。「まちカドまぞく2丁目/第8話・火花散る!?光と闇の合同遠足!」(2022年6月2日深夜TBS放送/安藤良演出) シャミ子の「本気弁当」で動物園デートがしたいという桃。約束はしたものの、本気弁当に試行錯誤するシャミ子(自宅冷蔵庫の食材で思索したら色味が兎に角地味)。料理上手なリコの指南を仰ぎに喫茶あすらへ。因みにリコの真心こもったおにぎりを食べると七色の葉っぱが見えるようになります。 『リコくん!雇用主にサイケデリ…
『あー只野くん、只野くん、好きという感情に気づいていないパターンです。これは大変ですよ オーバー』 『只野くん、古見さんがくっそかわいいです オーバー』佐々木あやみと加藤三九二から夜中に一方的に送られたテレパシーは果たして就寝中の只野くんに届いたでしょうか。 修学旅行二日目。恋バナの夜は更けて…。「古見さんはコミュ症です。/第20話」(2022年6月1日深夜テレビ東京放送/前屋俊広演出)◆コミュ69「修学旅行2日目です。」 修学旅行2日目は班別自由行動。古見さんと同じ班になったのはキャラ未知数(プロレス界で言うところの「まだ見ぬ強豪」)の二人、加藤三九二と佐々木あやみ。対古見さんだけでなく、加…
『負傷した状態では身体を洗うのも大変なはず。任せて、士道。隅々まで舐め…洗ってあげる!』4期の不満点をひとつ挙げるとすれば、3期で封印されてしまった鳶一折紙(とびいちおりがみ)が「その他大勢」の精霊の中に埋没してしまい、類稀なる変態性を発揮する機会が少なくなってしまった事。第七話にしてようやく溜飲が下がりました。やはり折紙はこうでないと。 「デート・ア・ライブⅣ/第四話~八話/六喰編」(2022年4月29日~5月20日深夜/中川淳監督) 2次元にしか恋が出来ないお姉さま、第9の精霊・本条二亜(ほんじょうにあ)を無事封印した五河士道(いつかしどう)。次の精霊は宇宙空間に漂う第10の精霊、星宮六喰…
BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
2021年秋「ガンダムブレイカーバトローグ」としてアニメ化 原作ゲーム、コミカライズなど 関連なんでもどうぞ
2021年10月スタート秋アニメ サテライト社オリジナル 感想・漫画版など関連なら何でもどうぞ
プリマジのアニメや筐体、なんでもどうぞ!
宮下あきら先生の『魁!!男塾』に関する事であれば、原作漫画でも実写映画でもゲームでも。 外伝に関する事もこちらにどうぞ!
新世紀エヴァンゲリオンのLAS小説に関する記事をまとめたテーマです。 #LAS #ラブラブアスカシンジ #惣流・アスカ・ラングレー #式波・アスカ・ラングレー
2021年7月スタート夏アニメ アニメ、原作など関連何でもどうぞ