BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
メドレー/バットマン、スパイダーマン
バンパイヤ/バンパイヤのテーマ
「歌い出し五十音」を私もやってみました
とりあえず踊ったら何とかなるんじゃない?
特撮ヒーローソングCDジャケット展覧会
先週のキューグリ 7月28日(日)~8月2日(金)
メドレー/サンダーマスク、戦え!サンダー
怪獣王子/怪獣王子
先週のキューグリ 7月7日(日)~7月13日(土)
トクサツdeないと!
先週のキューグリ 6月23日(日)~6月29日(土)
人造人間キカイダー/ハカイダーの歌
お題「自分にとってお守りのような曲5選」
ウルトラセブン/ウルトラ警備隊のうた
アニソンdeないと! in ジャパン広場 (134)
再販決定!綾波レイがプラモデルで降臨【PLAMAX×エヴァンゲリオン】圧巻の再現度
異世界×グルメの究極系!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』徹底解説【飯テロ注意】
伝説の龍が降臨!桐生一馬 1/6スケールフィギュアの圧巻クオリティ【龍が如くファン必見】
青春と恋が交差するーーアニメ『アオのハコ』徹底解説【第2期決定&キャラ紹介・音楽・感想も】
魅惑のレースクイーン姿!喜多川海夢フィギュアが圧倒的クオリティで登場【その着せ替え人形ファン必見】
【未来少年コナン】四
【未来少年コナン】参
今週のホビー新作ピックアップ!気になるグッズをまとめてチェック
魔の術、剣の術ーー「片田舎のおっさん、剣聖になる」2話レビュー&感想
「わたしの幸せな結婚」(第2期)
『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』徹底解説|ロシア語×ツンデレの新境地!2期も期待大!
圧倒的存在感!ライトニングの決定版フィギュアが登場【FFXIIIファン必見】
究極の再現度!スーパーアスラーダ01を徹底レビュー【ヴァリアブルアクション Hi-SPEC UNITED】
『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』徹底解説|ギャップ萌え主人公×お仕事×バトルコメディ!
【アルファオメガ】ヒイロ&リリーナ 30周年リペイント版|圧巻の彩色と造形美を徹底解説!
これまでお祝いした組から、今年はこの二人に登場してもらいましょう。☆お誕生日おめでとうございます!<女性アニメキャラ>サターニャ(ガヴリールドロップアウト) 運動とくいサターニャちゃん、体力測定も好成績。でもわんこにはなめられまくっております^^;【ガヴリール】小悪魔天使サターニャちゃん 可愛いとこまとめ③【ガヴリール】小悪魔天使サターニャちゃん 可愛いとこまとめ④日向伊吹(星空へ架かる橋)口より先に...
SKET DANCEクイズ 問題編 LINER NOTES SKET DANCEクイズ一覧 漫画クイズ タイトル別一覧 SKET DANCEクイズ 今回はSKET DANCEについてのクイズ。 範囲は、ガチャガチャトレーダー(8巻)。 SKET DANCEが好きなみなさんなら、絶対に楽しんでいただけるはず。 この記事を書いている私の自己満がハンパではないのですから。 SKET DANCEという名作を、このクイズを通してぜひ懐かしんでください!! クイズのあとに記した、LINER NOTESにSKET DANCEへの想いを込めました。 そちらもぜひご覧ください!! 問題編 ①5人組の戦隊・スレン…
千葉刑事と高木刑事がマンションで張り込みをする話。元太、光彦、歩美はまだ小さな子供なので仕方ないけど、コナンはちょっと自重しろ(笑)。張り込みだとわかっていながら乗り込んでいくとか、職務の妨害もいいところだぞ。得意げに「張り込みでしょ?」とかまるきりクソガキじゃないか。いくら推理力があってもねぇ。高木刑事も千葉刑事もペラペラと事件について話すし、一緒に張り込みまでさせているし、子供たちを容疑者のところに行かせたままだし、いまさらだけど本当にどうかと思うの…。元太たちが何かをたくらんでいるのはめちゃくちゃわかりやすかったけど、コナンは事件に夢中に気付かなかったのかな。しかし少年探偵団の事件に首を突っ込んで暴走するクセはいいかげん直さないと。命がいくらあっても足りないぞ。でも自分たちのおかげで事件が解決できると調子...名探偵コナン「張り込み」
去る18日で京都府内にある京アニ(京都アニメーション)の第1スタジオが放火され、クリエイターとして様々な作品を世に送り出してきた人々が犠牲になってから2年...
BLUE REFLECTION TIE/帝の実機プレイ動画がYoutube配信番組にて公開。ブルーリフレクション帝の新PVも8/9公開されました。岸田メルBLUE REFLECTION TIE/帝(ブルーリフレクション タイ)情報。星崎 愛央、白井日菜子、平原陽桜莉、春日詩帆ブルリフT情報。
「それはもう人ではなく魔女であるな」そうだよ(便乗)今日も今日とて解りきった“答え合わせ”に終始すると思いきや、最後にちゃっかり考察ポイントを残していくのがニクいところ。まぁこのスタッフのことだから、「と思うじゃん?特に考えてないよ♪」って可能性もあるけどw(梨花ちゃまの微妙な表情含めて)いずれにせよ、精神的に怖いアニメになりました。周囲から憐れまれるのが快感って、気持ち悪いが生々しい欲望ではある。...
ヒュンケルのポップに対する言葉。表面的には優しそうではあるんだけど、半人前だから仕方ないとかめちゃくちゃきっついなー…とか思ってたら、ポップを焚きつけるためにあえてそういう言い方をしたのね。ポップが思惑どおりに焚きつけられてくれてよかった。そのまえにキルバーンにもいろいろキツいことを言われていたので、うちひしがれてしまうんじゃないかとちょっと心配してたよ。ハドラーは元魔王だし、魔軍司令だし、大魔王バーンに次ぐナンバー2みたいな立ち位置かと思っていたのに、ここにくるまでバーンの顔さえも見たことがなかったとか…。キルバーンは大魔王バーン直属ということで特別扱いもわかるけど、ミストバーンの立ち位置がいまいちよくわからない。まだまだ謎が多いな。ザボエラが敵にも味方にも主力扱いされてないのには笑った。にほんブログ村ドラゴンクエストダイの大冒険第44話「氷河に消えた勇者」
これまでお祝いした組から、今年はこの二人に登場してもらいましょう。☆お誕生日おめでとうございます!<女性アニメキャラ>火向井ゆり(バトルガールハイスクール) 剣道大好き、風紀委員長ゆりちゃん。ロングヘアポニテ女子よいのう(^^)<男性アニメキャラ>雪村透(青春×機関銃)本作登場キャラ人気トップの雪村クン。ときおり見せるきゅんきゅんモードが良いですな(^^)にほんブログ村にほんブログ村現在参加しております。...
シンの兄との決着がついた。でもこれでハッピーエンドというわけでもないんだよな。 空を舞う五羽の鳥が消えて行ったりステータス画面でNo Signalと表示されていてつらい。うまくレギオンの包囲網を突破していればいいが。
☆お誕生日おめでとうございます!<女性声優>菅野真衣さんIDOLY PRIDEに川咲さくら役でレギュラー出演。アイドルもので飛躍の起爆剤となるか。<女性アニメキャラ>玉泉日和子(俺たちに翼はない) にほんブログ村にほんブログ村現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。...
「白いドレスの女」のキャスリーン・ターナー、「氷の微笑」のシャロン・ストーン、「蜘蛛女」のレナ・オリン、そして「ファム・ファタール」のレベッカ・ローミン=ステイモス。歴代悪女が霞んで見える魔性の小学生・沙都子。目的のためには手段選ばず、利用できるものは何でも使い、嘘も演技も呼吸のうち。人を捨てた北条沙都子に未来はあるのか? 「ひぐらしのなく頃に卒/第7-8話・祟明し編 其の壱|其の弐」(2021年8月5日・12日BS11放送/川口敬一郎監督) 前期「業」の終盤で≪全ての惨劇は沙都子の陰謀≫と判った時に、「おいおい、じゃあれか。祟騙し編で沙都子を鉄平の虐待から救うために東奔西走した圭一の熱意も、…
強きと弱きが共にある「小林さんちのメイドラゴンS」。6話、翔太はルコアに対する主導権を取り戻そうとする。弱者の立場から強者へ変わろうとするわけだが、つまり今回は強弱のバランスを見直すお話だ。
「白い砂のアクアトープ」。6話はうどんちゃんこと照屋月美の活躍回。副題にある「スイーツラプソディ」、狂詩曲的な要素はどこから来るものだろうか?
これまでお祝いした組から、今年はこの二人に登場してもらいましょう。☆お誕生日おめでとうございます!<女性アニメキャラ>衛藤可奈美(刀使ノ巫女/みにとじ) 剣術大好き可奈美ちゃん、剣術試合はもっと好き。剣術の話をしてるときすごく楽しそうでなにより(^^)英純恋子(悪魔のリドル)TVアニメ版は10話でお当番回純恋子さん。サイボーグだったのにはびっくり。にほんブログ村にほんブログ村現在参加しております。1日1ク...
☆お誕生日おめでとうございます!<女性アニメキャラ>相澤一葉(アサルトリリィ) <男性アニメキャラ>レオポルド・ヴァーミリオン(ブラック・クローバー)にほんブログ村にほんブログ村現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。...
リムルたちの会議って野外でやって大丈夫なのか?なんかガバガバだな。会議自体はトントン拍子で終わりそうだが。ラミリスの報せによって話がどう転がるかわからないな。
これまでお祝いした組から、今年はこの二人に登場してもらいましょう。☆お誕生日おめでとうございます!<男性声優>遊佐浩二さん小さいお友だち向け作品にも多く出演の遊佐さん。プリキュアシリーズにも出演しました。※魔法つかいプリキュア!、バッティ役※魔入りました!入間くん、アザゼル役<女性アニメキャラ>日向夏帆(ブレンド・S) 明るく元気な夏帆ちゃん、水色の制服がよくマッチしてます(^^)そしてたいへんよいものを...
あれだけガチガチの言論統制や思想弾圧をやったら、そりゃ言論自由同盟みたいなレジスタンスは出てくるよね。彼らだけじゃなくてあちこちに似たようなのがありそうな。もともと保安隊ってそういうのを取り締まるためのものだろうし。いまは何か精神エネルギー持ちの能力者と戦うようになってるけど。しかし本気で非科学的なものを概念からつぶそうと思ったら、あんなふうに晒し者にするのは逆効果じゃないのかな。こっそり処分したほうがいいような。魔法使いの絵を描いたからという理由を公表することによって、人々は魔法使いという概念を再認識することになるだろうし。第3次世界大戦も天変地異も実際にはなかったのかな?そのあたりの齟齬に能力者が絡んでる?にほんブログ村NIGHTHEAD204104.触発-Resonance-
*『転生したらスライムだった件』***第41話『会戦前夜』 今回は、クレイマンとの対決前夜の話。ミリムはあんな感じなのに、まともな部下が付いてるんですね……。それが素直に驚き。まぁ、王には謎の魅力さえあれば良いってことですかね。しかし、転移のデメリットを明
アネットの過去が明らかになったな。86に肩入れするレーナをどういう目でみてたんだろう。どう考えてもつらい。 死が約束されてる特別偵察任務への出発が楽し気に描かれてるのがつらい。次回はシンの兄との死闘が待っているな。
【Web小説紹介・感想】汝、現代ダンジョンに希望を持つべからず【鋼我/ババコンガ】【現代ダンジョン】
【Web小説紹介・感想】ロリサキュバスと同居生活してたらいつの間にか淫魔の王になっていた話【ラブコメ・伝奇・配信者】
【Web小説紹介・感想】貞操逆転ハードモード異世界を鋼メンタル冒険者が生き抜く【風見ひなた(TS団大首領)】
【Web小説紹介・感想】TS転生者によるダンジョン配信攻略記【TS転生・ダンジョン配信・軍人】
【Web小説紹介・感想】クトゥルフな世界に転生しちゃったけど、ノリで生きてます【複数転生・掲示板・TS】
【Web小説紹介・感想】ソシャゲ世界って結局中堅勢力が一番良い空気吸ってる【ソシャゲ転生・異能】
【Web小説紹介・感想】グリーンだけどレッドに勝てない【ポケモン・性別改変・原作知識】
【Web小説紹介・感想】カードゲームで世界が滅ぶ世界に転生してカードショップを開店したら、周囲から前作主人公だと思われている【カードバトル・最強・勘違い】
【Web小説紹介・感想】TS転生者、娯楽に餓えて強さを求め、天衣無縫の修羅と化す
【Web小説紹介・感想】ジオン兵に転生するって知ってたら、もっと真面目にガンダム見てたのに!【ジオンサイド転生】
【Web小説紹介・感想】白いドレスの少女モドキ【モンハンワイルズ・TS転生・人外化】
【小説紹介・感想】化け物の方が本体なタイプの美少女傀儡遣い【ファンタジー・人外転生】
【小説紹介・感想】殺人ピエロは連邦生徒会長を狩りたい……♠︎【ブルアカ・ヒソカ・オリ主・原作改変】
【小説紹介・感想】星渡りの少女~TS転生したポンコツ美少女天使は故郷と地球の架け橋となる~【TS転生・惑星間交易】
【小説紹介・感想】転生したので、たった一人で地球と貿易してみる ~ゲーム好き魔術少女の冒険譚~【魔法惑星TS転生・完結済み】
『シエスタ、お前…こんなものどうやって調達して来た?』 『いや、何か…道に落ちてて』 『嘘つけ。こんなもんが道端に落ちているわけあるか』 『本当だって。まさか、君が誘拐されたことに気が動転して、勢い余って政府に掛け合って、軍が秘密裏に開発を進めていた人型戦闘兵器シリウスを借りて来たりした訳ないじゃない』4話ご紹介の時に「もっとシエスタの出番増えないかなぁ」と言ったら、夏凪渚って誰?なレベルで時計の針が巻き戻ってシエスタ&助手話に。しかも互いに文句や不満をぶつけあいながら、台詞を言い換えれば全部「大好き」に還元されるキャッキャウフフ。素晴らしい。 「探偵はもう、死んでいる。/第5話・それは一年後…
新たな過去が姿を現す「ゲッターロボ アーク」。新たな過去が姿を現す「ゲッターロボ アーク」。6話は原作読者も知らぬ驚愕の展開。今回は未知の話だからこそ「過去」がひときわ大きな意味を持つ回である。
「私はマギウスを潰す」どうでもいいけど、タイトル欄がクッソ長い件。マギレコだと思ったら、まどマギが始まって、やっぱりマギレコだった第2話。とはいえ、勢いは衰えず見応えある内容でした。やってることは前期から大きく変化はない気がしますけどね。視点が変わったせいかな。挫折から這い上がろうとするエピソードって好きですし、やっちゃんが迷いなくサイコレズこじらせてる突き進んでるのが気持ちイイ(笑)一期はこの辺がイ...
主にやちよ視点の話。「うそつき」と言うあたりがせつない。もちろんあのときのいろはの思いはきちんとわかっているんだろうけど、それでもそう言わずにはいられなかったやちよの気持ちも伝わってきて。思い詰めすぎていて、魔女になってしまわないか心配していたけど、ギリギリで堪えているあたりやっぱり強いんだろうな。ドッペルは魔法少女本人と切り離して魔女化させるってこと?魔法少女の真実を知ってしまったら、ドッペルやマギウスに縋りたくなる気持ちはわかる。ただ、ドッペルも依存症があるみたいな話だし安全かどうかはわからない。マギウスも本当に魔法少女のためだけを思っているのかはわからない。みふゆは信じてそうだけど、上層部は何か良からぬことを企んでいるかもなぁと思ったり。主人公のいろはがやっと出てきたけど、どうなってたんだ…?にほんブログマギアレコード魔法少女まどか☆マギカ外伝2ndSEASON-覚醒前夜-第2話『あなたとは少しも似てなんかない』
誘拐されてもお菓子食べたり本を読んだりカタリナはメンタル強いな。セリーナも落としてしまったし人間力が高い。 ジオルドの王位継承権放棄だけが目的かとおもったがおおごとになってきた。執事のルーファスは何者なんだ。
☆お誕生日おめでとうございます!<女性アニメキャラ>遠藤幸(恋する小惑星) 田中望(女子高生の無駄づかい) にほんブログ村にほんブログ村現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。...
ステージに歌声響く「ラブライブ!スーパースター!!」。3話で再び歌えなくなったかのんは最終的に再起し、「一人じゃないから」歌えると言う。よく使われる台詞ではあるが、今回彼女の言う「一人じゃない」とはどういう意味なのだろう?
ハドラーとザムザがそんなに似ているとは思えなかったんだけど、ダイはよく気付いたな。うーん、言われてみれば極彩色めいたカラーリングがちょっと似ているかなぁ…くらいで、そんなに共通する特徴はないような。というわけでハドラーは魔法を使える超魔生物になってました。わたしとしては魔族と超魔生物の見た目の違いがよくわからない。もちろん本人的には本人の体がほぼなくなっちゃったから大違いなんだろうけど…種族として、超魔生物は魔族とはまったくの別物だって見ただけでわかるものなのかしら。ポップはルーラでダイを救出。救出する瞬間だけルーラを使ったということですかね?そのあとハドラーから逃げるときはトベルーラ?ダイは鬼岩城との戦いでけっこう消耗した状態だったのに、それでも超魔生物のハドラーと相討ちにまで持っていけるということは、消耗し...ドラゴンクエストダイの大冒険第43話「最強剣激突」
短い台詞ながらも心揺さぶる、漫画やアニメの名言・格言カテゴリー第18弾。皆さんは「自分の短所」ってありますか?きっと、誰にでも一つはあるでしょう。ただ、それが他人にバレないよう必死に隠していませんか?それでは短所を直すのは難しいでしょう。
本日は、駿豆線。とりあえずの流し撮り。[EOS5D MarkⅢ, EF70-200mm F2.8L IS II USM, 2021/7/25, 駿豆線 韮山~伊豆長岡間]7501F『Over the Rainbow号』を流し撮り。いつものとおり、青々とした田圃に映えるラッピング。背後がちょっと騒がしい感じだったのでちょっと多めにトリミング。1/25sで流しましたが、まあまあな感じかと...手振れ補正さまさまです(笑)。...
これまでお祝いした組から、今年はこの二人に登場してもらいましょう。☆お誕生日おめでとうございます!<女性声優>山本希望さんご結婚おめでとうございます(^^)大人の女性を演じるのが増えてきた印象。※ゆるキャン△、各務原静花役※なんでここに先生が!?、立花千鶴役<男性アニメキャラ>ハク(暁のヨナ)絵に描いたような少女漫画イケメンポジのハク。実際カッコイイから困るwwにほんブログ村にほんブログ村現在参加しておりま...
前回の花見に続いて今度は花火か。季節のイベントをしっかりやって感情移入させてから落とすのはつらいな。 スピアヘッド戦隊へ補充がこない理由があきらかになってつらい。 レギオンはどんどん新兵器を投入してくるしこれは全滅エンドじゃないか?
心はでっかい太平洋です!あ、(違法)店長!ぬわああああん待ちくたびれたもおおおおんってわけで、ようやく『RL』の出番でございます。なんか妙に待たされたような…あ、そっかぁ!一度気になりだすと全話追わずにはいられないからね。セレクション的に厄介なんだな(笑)実際、この1話だけでもグイッと引き寄せるモノがありますが、本作ほど1年(4クール)という長尺を活かして「ドラマ」に振ったキッズアニメも希有だと思います...
ヒロアカクイズ【轟焦凍特集】 問題編 一言コメント編 あとがき ヒロアカクイズまとめ 漫画クイズ タイトル別一覧 ヒロアカクイズ【轟焦凍特集】 今回は丸々轟焦凍についてのクイズ。 範囲は、アニメで追っている方も楽しんでいただけるよう、アニメ5期までに放送された範囲内です。(1巻〜23巻) 焦凍が一生変換で出てこないのでショートでいきます。 当ブログのクイズの難易度はかなり高めです(友人証言)。 お一人で楽しんでいただくのはもちろん、ご友人やご家族と一緒にヒントを出し合いながらお楽しみいただくのもオススメです!! 問題編 ①4巻より。騎馬戦後、デクと話すショート。ショートいわく、彼の記憶の中で、…
" data-en-clipboard="true"> © 斉木久美子・白泉社/「かげきしょうじょ!!」製作委員会 " data-en-clipboard="true">新たなステージへ進む「かげきしょうじょ!!」。6話では実技発表がありさらさ達はロミオとジュリエットを演じる。演じることは表現すること。しかし、そこに現れるのは「役を表現する力」だけだろうか? 今回の話は、さらさ達をむき出しにする舞台の幕開けである。
ヴェルドラは数百年ぶりの娑婆のせいかテンション高かったな。 シオンの見た目がひどい料理がちゃんと食べられるってユニークスキル「料理人」は強いな。 魔王クレイマンとの戦いに向けていろんな勢力が集まって会議をするようだが話がまとまるのかな。
これまでお祝いした組から、今年はこの二人に登場してもらいましょう。☆お誕生日おめでとうございます!<女性声優>篠原恵美さん大ベテラン恵美さん、現役バリバリです。まこちゃんと蓉子様が思い出深いですね。※美少女戦士セーラームーン、木野まこと/セーラージュピター役※マリア様がみてる、水野蓉子役<女性アニメキャラ>マヤ(ご注文はうさぎですか?シリーズ) アニメ3期も元気いっぱいマヤちゃん可愛い♪進路が決まって...
☆お誕生日おめでとうございます!<女性アニメキャラ>梶野穂歩(おちこぼれフルーツタルト) 妹島広夢(アサルトリリィ) にほんブログ村にほんブログ村現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。...
ハイキュー!!クイズ【西谷夕特集】 問題編 一言コメント編 あとがき ハイキュー!!クイズ一覧 漫画クイズ タイトル別一覧 ハイキュー!!クイズ【西谷夕特集】 今回はハイキュー!!についてのクイズ。 『烏野の守護神』『スーパーリベロ』こと、西谷夕の名言・名場面だけでクイズを作成しました!楽しんでください! 範囲はなんとアニメ化された範囲全部(1巻~33巻)!! 全部で20問あります!! 当ブログのクイズの難易度はかなり高めです(友人証言)。 お一人で楽しんでいただくのはもちろん、ご友人やご家族と一緒にヒントを出し合いながらお楽しみいただくのもオススメです!! 問題編 ①3巻より。たとえ身長が2…
吐き気をもよおす『邪悪』定期本当に定期化しているから困る。今更ですが、結構この作品って感想泣かせなんですよね^_^;ライブ感重視ってのもあるけど、特に『卒』は今ンとこ答え合わせがメインなので物語だけ追ってると、「まぁ、そうやろな」って印象しかない。そういう意味でも、はよ『猫騙し編』の先が観たいです。猫「どうせ犯人は詩音やろ…死にたくない…」羽入「もう少しよく考えるのですよ(正論)」PVのシーンが案の定「計...
未来の妹が過去にやってきて、幼い弟と逆おねショタ!パパママの愛情を赤ちゃんの妹に取られて、甘えん坊で反抗期のくんちゃんご立腹。もっと未来のミライちゃんの絡みが見たかったー。子育て大変ホームビデオ感。普通かな?主人公くんちゃんで、タイトル詐欺>...
BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
2021年秋「ガンダムブレイカーバトローグ」としてアニメ化 原作ゲーム、コミカライズなど 関連なんでもどうぞ
2021年10月スタート秋アニメ サテライト社オリジナル 感想・漫画版など関連なら何でもどうぞ
プリマジのアニメや筐体、なんでもどうぞ!
宮下あきら先生の『魁!!男塾』に関する事であれば、原作漫画でも実写映画でもゲームでも。 外伝に関する事もこちらにどうぞ!
新世紀エヴァンゲリオンのLAS小説に関する記事をまとめたテーマです。 #LAS #ラブラブアスカシンジ #惣流・アスカ・ラングレー #式波・アスカ・ラングレー
2021年7月スタート夏アニメ アニメ、原作など関連何でもどうぞ