BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
【Web小説紹介・感想】汝、現代ダンジョンに希望を持つべからず【鋼我/ババコンガ】【現代ダンジョン】
【Web小説紹介・感想】ロリサキュバスと同居生活してたらいつの間にか淫魔の王になっていた話【ラブコメ・伝奇・配信者】
ショートショート集 第5話「縁側のおばあちゃん」を公開しました
【Web小説紹介・感想】貞操逆転ハードモード異世界を鋼メンタル冒険者が生き抜く【風見ひなた(TS団大首領)】
【Web小説紹介・感想】TS転生者によるダンジョン配信攻略記【TS転生・ダンジョン配信・軍人】
【Web小説紹介・感想】クトゥルフな世界に転生しちゃったけど、ノリで生きてます【複数転生・掲示板・TS】
【Web小説紹介・感想】ソシャゲ世界って結局中堅勢力が一番良い空気吸ってる【ソシャゲ転生・異能】
ショートショート集 第4話「いつもと違う散歩道」を公開しました
【Web小説紹介・感想】グリーンだけどレッドに勝てない【ポケモン・性別改変・原作知識】
掌編小説「1杯のコーヒー」の続編を公開しました
【Web小説紹介・感想】カードゲームで世界が滅ぶ世界に転生してカードショップを開店したら、周囲から前作主人公だと思われている【カードバトル・最強・勘違い】
【Web小説紹介・感想】TS転生者、娯楽に餓えて強さを求め、天衣無縫の修羅と化す
【Web小説紹介・感想】ジオン兵に転生するって知ってたら、もっと真面目にガンダム見てたのに!【ジオンサイド転生】
ティアムーン帝国物語(17) 餅月望 推し本。私の感想レビュー備忘録。 ガヌドス湾岸国決着
神達に拾われた男(6) Roy 推し本。私の感想レビュー備忘録。新人冒険者教習会の教官になる。
サイゼでハンバーグステーキとミラノ風ドリアとドリンクバーを!!
【ジョイフル】食卓のやまやの明太子を使用したスパゲッティは予想以上の美味しさだった。
ジョイフルの日替りランチはワンコイン!!
ジョイフルのまんぞくモーニング 七種の和定食(館林店)
ギリギリ男、親子丼に泣く
【2025.4月】ジョイフルでモーニング2
ファミレスに行きました♩
ジョイフルの日替りランチを!!
やっちゃった 水天宮前 らーめん バーミヤン
タントタントではじめてのドリンクバー / 株主優待
ドリンクバー
スーパーホテルのウエルカムバー‥釧路(5)
💚仙台ランチ💚「うまいもの工房 ザ・テラス」美味しいナポリタン🍝が食べられる穴場スポット✨
やっちゃった 浜町 パスタ ハンバーグ サイゼリヤ
あるファミレスにて
☆お誕生日おめでとうございます!<女性アニメキャラ>華園みあ(アイドルタイムプリパラ)出江史房(アサルトリリィ)にほんブログ村にほんブログ村現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。...
「引かれ合う力のなせる技です」Twitterでも呟きましたが、『CREPUSCORO』観てきました<挨拶良かった…本当に良かったよ。さして特別なイベントがあるわけでもないけど『ARIA』なんだ。それがどれだけ幸福なことか。詳しくは近日あらためて取り上げるとして、この10話もその魅力が遺憾なく発揮されています。“カレイド”に落ちたふたりが、心も体も接近する。これだけなんだぜ?でも、月明かりのハイコンとBGM(ピアノ)が実にロマ...
今日は、「小公女セーラ」をご紹介いたします。昭和60年の頃の作品ですので、今の若い方は放送当時の作品を見ていた方はまずいないと思います。私が23歳ころの作品です。オープニングとエンディングの曲が好きで、特にエンディングの曲は社会人になってくじけそうになった私を何度なく勇気づけてくれたことを覚えています。(注1) YouTubeでも聞くことが出来ます。(注2) 物語としては、インドからイギリスの寄宿学校にやってきた裕福な家庭の少女セーラが、突然の父の死によって生活が一変し、屋根裏部屋に住み女中として酷使されることになります。原作は有名な作品ですので、ストーリーはご存知の方は多いと思います。クライ…
今日は、「はたらく魔王さま!」をご紹介します。折しも第二期放送が発表されましたので、特報版として前倒しでご紹介いたします。 maousama.jp 物語は、主人公の魔王が勇者に敗れ、異世界である「エンテ・イスラ」から東京の笹塚にやって来る設定から始まります。放送当時、金融機関の営業であった私は、このアニメの舞台である笹塚にしょっちゅう行っていたので、私の中ではとてもなじみの街です。ある意味聖地「笹塚」が舞台のアニメです。狭くゴミゴミした街ですが、ちょっと裏取りの細い通りに入ると、いろいろなお店がひしめき合い、人情豊かな街並みが広がります。 さて、脱線した話を元に戻すと、主人公は異世界では魔王と…
『俺にも大事な人がいた! エルディア人だ! 悪魔の末裔だ! だが彼女は誰よりも俺の料理を美味そうに喰った… 人を喜ばせる料理を作るのが本当の俺なんだと教えてくれた! それがサシャ・ブラウス。お前に奪われた彼女の名前だ!』連載時にほぼ読者全員の溜飲を下げたであろうニコロのガビ鉄拳制裁。見せ場と言う意味ではこの後の怒涛の展開に引けをとらない中盤の山場です。 「進撃の巨人 The Final Season/#12(通算72)・森の子ら」(2021年3月7日深夜NHK放送/下司泰弘、宇田鋼之介演出) ニコロのレストランに招待されたブラウス一家。ガビとファルコがマーレに戻る手助けができれば、と二人をニコ…
皆様こんにちは 不動産情報室室長 戦闘民族になりたい タカヒロです今日は?今日も アニメ初心者にオススメの アニメ第12弾をお送りします 転生したらスライムだった件 見どころ ストーリー 一推しキャラ&声優 実績 まとめ 転生したらスライムだった件を観るならU-NEXTさん 転生したらスライムだった件 ©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会 【転生したらスライムだった件 公式サイトより引用】略称:転スラ 小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載 人気になり講談社より漫画が刊行累計発行部数が2,000万部を超え アニメ放送は1期は放送終了 現在2期が絶賛放送中の超人気アニメ通り魔に刺されて死…
はたらく細胞ブラック/アニメ感想(11話)不摂生やストレスにより、体内環境がBLACK化してしまった身体ではたらく細胞たちの過酷な労働環境を映す物語。
進撃の巨人TheFinalSeason第72話森の子ら。ブラウス夫妻は人間が出来すぎだよな。過去の罪や憎しみを背負うのは我々大人の責任だ、って。悩んで迷ってそういう結論に落ち着くのならまだわかるけど、聞いてすぐだよ。サシャを撃ち殺した犯人が目の前にいるんだよ。ニコロやカヤみたいに逆上してもおかしくないのに。犯人が子供だったというのが大きいのかな。大人の兵士だったらどういう対応になったんだろう。ジークとリヴァイの「おまえモテねぇだろ」「モテたことくらい…ある」の会話に笑ってしまった。リヴァイはモテたことあるの?そういう自覚があったの?誰に好意を寄せられてたの?そこらへん詳しく聞いてみたかった(笑)。にほんブログ村進撃の巨人TheFinalSeason第72話森の子ら
三人組の転移者って無茶苦茶強いのかと思ってたらそうでもなかったな。結界込みで優勢といったレベルか。 リムルの国は内政と交易に注力してて軍事や諜報はあんまし得意じゃなさそうだな。個人の武勇にたよってたからかな。
今日は、日渡早紀原作の「ぼくの地球を守って」をご紹介します。アニメの絵的には、後藤隆幸さんが、作画監督をしていてとても美しい絵に仕上がっています。キャラクターデザインでは、この作画の後藤さんやキャッツアイの平山智さんの絵が私はとても好きです。 話は戻りますが、物語としては宗教的なSFファンタジーアニメの走りのような作品だと思います。原作コミックも読みごたえはありますが、アニメになることにより、美しく幻想的な絵と音楽が強烈に印象に残っています。また、「ミュージック・イメージ・ビデオ~金色の時、流れて~」(注1)(ビクターエンタテインメント、1995年。監督:やまざきかずお)も出色の出来栄えです。…
☆お誕生日おめでとうございます!<女性アニメキャラ>軽井沢恵(ようこそ実力至上主義の教室へ)エルピー・プル(機動戦士ガンダムZZ)ガンダムvsガンダムNEXT エルピー・プルボイス集にほんブログ村にほんブログ村現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。...
皆様こんにちは 不動産情報室室長 戦闘民族になりたい タカヒロです今日は想像してなかった 以前オススメアニメでも 記事にした「はたらく魔王さま」が 2期制作決定ということで はたらく魔王さまの 2期について記事にしたいと思います はたらく魔王さま 1期の内容と見どころ 2期の放送内容(ネタバレあり) まとめ はたらく魔王さまを観るならU-NEXTさん はたらく魔王さま 2021 和ヶ原聡司/KADOKAWA/MAOUSAMA Project【はたらく魔王さま 公式サイトより引用】電撃文庫より刊行され2020年8月に 最終巻の27巻が発売され完結してる作品累計発行部数が350万部の人気漫画 であ…
早いもので今年度最後の月ですねぇ。 今年は世界選手権やるのかなぁ?つーかオリンピックって結局どうなるのかなぁ? ≪読書備忘録≫ 『蜜蜂と遠雷』恩田陸 ピアノコンクールが舞台ということで、本屋大賞と直木賞のダブル受賞以来4年余りもの間、味読を熱望していた本です。 タイプの違った3人の天才と1人の凡人・計4人のピア…
半妖の夜叉姫第22話「奪われた封印」。是露は妖力がなくてもいろいろなことができるらしい。妖力じゃなければ何の力なんでしょう…?とわとつながっていたのは操っていたときだけですかね?どうやらりんとも縁が結ばれているみたいだけど、りんを時代樹に封印したのは是露ってこと?そしてせつなにも幼いころに何かしたみたいな…夢の胡蝶に関係することかな?敵の頭であるはずの麒麟丸より是露のほうが何やら根深そうな。犬の大将が好きだったから、その子孫の半妖やら人間の妻やらが許せない…のか…?現代のほうもちょっときな臭い感じになってきましたね。草太パパ逃げて!にほんブログ村半妖の夜叉姫第22話「奪われた封印」
プリキュアグミ、買ってきましたよ。数枚買って、当たり出た!?でも、ローラは全然出なかったよ~><。次はマスコットかなー。...
*『進撃の巨人 The Final Season』***第71話『導く者』 今回は、エレンが脱走し、彼に与する者達が動き始めての話。未だに真意が分からないせいで、やっぱりモヤモヤしますね……。まぁ、このモヤモヤ含めての、なんでしょうけど。未だに何処がゴールなのかも見えて来
あの凍土はなんだったのか、ペテルギウスがどうしてああなったのかだいたいわかったな。あの凍土ってパックの仕業だと思ってた。エミリアはちゃんと目標もできて試練を突破してうまくいきそうだな。 スバルのほうはロズワールとの交渉がうまくいけばいいんだが。
2021年2月28日(日)放送開始のトロピカルージュプリキュア。変身アイテムがコスメで可愛いですよね!子ども向けのコスメは販売されていますが、プリキュアコスメ大人向けはあるのでしょうか?トロピカルージュプリキュアのコスメ、大人向けの販売につ
2021年2月28日放送開始のトロピカルージュプリキュア。変身アイテムがコスメなんですよね!おそろいの可愛いコスメが欲しくなちゃいます!トロピカルージュプリキュアのコスメの口コミ(評判)やネット通販での購入方法をご紹介します!トロピカルージ
今日は、「サムライ7」をご紹介いたします。黒澤明監督の七人の侍がベースになったアニメですが、設定が少し異なっており、独特の世界観と迫力のあるCGが戦闘シーンなどをダイナミックに演出しています。 初めてオープニングを見たときはそのクオリティの高さにびっくりしました。ストーリーはほぼ7人の侍を踏襲していますが、映画との違いほとんどのキャラクターがかなり格好よく描かれています。またアニメ独自の登場人物や話の味付けなどもあり、多少好き嫌いは分かれるところですが、個人的にはかなり評価できる設定ではないかと思います。 未来のSF版の7人の侍といった感じで、オープニングは大画面でサラウンドなどで、音を回して…
今日は「狼と香辛料」をご紹介いたします。この作品は、電撃文庫の支倉凍砂原作の小説をアニメ化したものです。当時小説連載中のアニメ化作品という事もあり、アニメでは物語は完結していませんが、「狼と香辛料」と「狼と香辛料Ⅱ」で見どころは再現されていると思いますので、アニメはアニメで十分楽しめる水準だと思います。 むしろ、素敵な小説の世界が素敵な絵と音楽で再現されていて、スリルとファンタジー満載の素晴らしい出来栄えだと思います。なお、アニメの後日譚などは、小説を読まないと味わえませんので、アニメを見て面白いと思われた方は、是非とも小説もご覧いただければと思います。 物語としては、中世のヨーロッパのような…
今日は、「灰羽連盟」をご紹介します。 宗教的な色彩をまとったアニメで、お話としては少し難しく感じました。でも、主人公のラッカやレキたちの苦悩が透明感あふれるミステリアスなタッチで描かれ、彼女たちが発する言葉は、見る人の心に棘の様に刺さるのではないかと思います。 ストーリーは、主人公のラッカが気が付くと繭の中にいて、羽化すると背中に羽根の生えた仲間たちがいろいろ助けてくれます。塀で囲まれた世界の中でラッカは灰羽として何一つ不自由のない生活が送れます。そのような不思議な世界で彼女たちは自分たちがなぜ生まれてきたのか、そして来たるべき旅立ちの日が来て、塀の外に旅立つということはどういうことなのか?と…
【アニメ】機動戦士Zガンダム【感想】
【アニメ】アン・シャーリー【1話感想】
うる星やつら展に行ってきました!
【アニメ】メダリスト【感想】
【アニメキャラ診断】50人の男子アニメキャラの誰に似ている?
【感想レビュー】『PERFECT BLUE』|現実と幻想の狭間で揺れる心理スリラーの名作
【アニメ】アオのハコ【感想】
【全50種類】あなたに似ている女性アニメキャラ診断!
#24 余談 頭文字Dのユーロビート聴いてお昼テンションがおかしくなった…やばい! という話
【アニメレビュー】箱根の山は天下の険!たった10人で箱根駅伝を目指す名作スポーツアニメ「風が強く吹いている」
【キミプリ】キミとアイドルプリキュア♪【感想その1】
【心に沁みる名言『サンラク(アニメ「シャングリラ・フロンティア 2nd season」より)』】今日を精一杯生きるために…。#183
【アニメ】アイカツ!シリーズ総合【感想その14】
アニメ良かった作品紹介、完結中心、クール別
【アニメ紹介・感想】小林さんちのメイドラゴン【無印・日常】
今日は、「ルパン三世」のテレビ版第一期をご紹介します。怪盗ルパンの孫で狙った獲物は必ず盗む大泥棒。相棒の次元大介は、早打ち0.3秒のクールなガンマン。斬鉄剣の石川五右衛門、謎の美女・峰不二子たちが織りなす奇想天外なストーリーは、子供の頃とても新鮮に記憶に残っています。ルパンを捕まえるのを生きがいとしている銭形警部の存在も光っていました。 こんなにワクワクする楽しいアニメは見たことがないといえるくらい、熱中しエンディングの曲をお風呂場で夢中に歌ていたのを今でも覚えています。演出スタッフ陣としては、宮崎駿、高畑勲。作画監督は大塚康生という、とても豪華なメンバーで今では夢のような組み合わせだと思いま…
これまでお祝いした組から、今年はこの二人に登場してもらいましょう。☆お誕生日おめでとうございます!<女性声優>照井春佳さんご結婚おめでとうございます(^^)ゆゆゆシリーズの友奈ちゃんが長い付き合いとなりました。<女性アニメキャラ>片桐早苗(アイドルマスター シンデレラガールズ)シン劇版も複数回で登場した早苗ちゃん。彼女の個性がよく出てるエピでございました。にほんブログ村にほんブログ村現在参加しております...
やべーやつvsやべーやつ、開戦!小清水亜美vs堀内賢雄とか面白くなるに決まってるじゃん…(「クソジジイ❤」の演技が最高すぎる)今までも十分ハイテンポでしたが、輪をかけてスピーディという。これで主人公そっちのけだから凄いよなぁ。積極的に関わるどころか、むしろ寝ろ!とか言ってるしw最新の谷口インタビュー曰く、「アロウがドラマを生み出すわけではなく、彼の存在がアチラコチラに騒ぎを起こしていくというスタイル」み...
「絶対に負けませんわよ」な…なんだ このクレイジーサイコレズは……………いったい なにと戦ってるんだ……!?あさっての方向に成長したトンデモンスターが誕生した模様。元々拷問されても屈しないメンタリティの持ち主だったとはいえ、さすがに100年の惨劇追体験してこの結論はやべーやつ。まぁそれこそ日高神気分で“駒”として見ればおもしろい内容だけど、従来の沙都子ファンからしたら頭抱えたくなるのもしゃーない^^;壮大の設定の壮...
例え100年を費やしても勉強しない道を選ぶ。その心意気は最早天晴れと言うほかありません。闇落ちスーパーサイコレズ、北条沙都子爆誕。 「ひぐらしのなく頃に 業/第22話・郷壊し編 其の伍」(2021年3月4日深夜BS11放送/北村充基演出) リーディングシュタイナーと死に戻り、ふたつの能力を手にした沙都子。繰り返す者となりて歴史の修正(聖ルチーア学園なんか「受けない」「行かない」「行かせない」。死ぬまで梨花と雛見沢)を試みますが悉く失敗。 理由は簡単。沙都子が死に戻る度に説得相手である梨花の記憶がリセットされてしまうから。常にまっさらな「雛見沢の外に出たいよ渇望」に満たされている梨花を都度ゼロス…
名探偵コナン放送1000回記念プロジェクト。神回を再起動(リブート)ということで第11話「ピアノソナタ『月光』殺人事件」のリメイクです。1000回というのはデジタルリマスターを除いての回数なので、放送自体はもっと多いようです。(+111回かな?)OPも今日から新しくなってました。「ZEROからハジメテ」倉木麻衣。でも今回の映像はすべてピアノソナタ『月光』殺人事件のですね。船で月影島に向かうシーン。通常のOP映像は次回からということかしら。作画も映像もきれい。さすが1000回記念プロジェクトだけあって気合いが入ってる。ネットを見ていると昔の作画が好きというひとが多いけど、わたしはいまの作画が好きですよ。ただ話は急ぎ足に感じられた。依頼を受けて月影島に向かうシーンもOPですませてるし、本編も全体的に余韻も余裕もなく...名探偵コナン「ピアノソナタ『月光』殺人事件(前編)」
「もうすぐここにも春が来るんだ」からの『はるのとなり』という自然な流れ。シブイねェ…まったくおたくシブイぜ。クライマックス(伊豆キャン)へ向けて、まさに用意周到な出来栄えではないでしょうか。旅の前の準備ってなんなら旅そのものより楽しいと思いますし、そこまで丁寧に描いてこそ視聴者もわくわくする。監督が直々にコンテ切ってるあたり、制作側も似た気持ちじゃないかと。深夜ツーリング(後述)が魅せ場なのは勿論...
ドラゴンクエストダイの大冒険第22話「デパートへ行こう」。レオナは勝手に気球に乗ってダイとベンガーナ国のデパートへ。バダックさんの苦労がしのばれる。一国の姫なんだからちゃんと許可を得てから行こうぜ。今回は行くときに見つかってるからまだいいけど、知らないあいだに城から消えてたら大騒ぎだよ。レオナがデパートではしゃいでいるのは年相応な感じでいいね。でも使えるお金は年相応じゃない(笑)。試着ファッションショーでは最初のレオタードっぽいのが好きです。天使の羽とそれをモチーフにしたデザインがかわいい。色も白と薄ピンクで品があっていい。わりと露出があるけどいやらしくは感じないよな。ダイはなんであの鎧を選んじゃったんですかね。試着して明らかに動きづらかったのに、それで戦えると思ったんでしょうか。格好良かったからどうしてもほし...ドラゴンクエストダイの大冒険第22話「デパートへ行こう」
これまでお祝いした組から、今年はこの二人に登場してもらいましょう。☆お誕生日おめでとうございます!<女性アニメキャラ>海王みちる(美少女戦士セーラームーンシリーズ)可憐にセーラーネプチューンに変身みちるさん。はるかウラヌスとは永遠の名コンビ&かけがえのないパートナー。<男性アニメキャラ>ユナ・D・海渡(カードキャプターさくら)イケメン完璧超人タイプ海渡さん。悪役ポジになってきた? アニメの続きが待た...
☆お誕生日おめでとうございます!<女性アニメキャラ>アレクサンドラ・I・ポクルイーシキン(ブレイブウィッチーズ)ミルフィーユ(ラピスリライツ)にほんブログ村にほんブログ村現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。...
『まさか、リンと走れる日が来るとは…思ってもみなかったよ』幸せのあまりそのまま解脱しちゃうんじゃないかとすら思える爺ちゃんの笑顔。最後にこの一言は卑怯だ。持っていくなぁ大塚さん。 「ゆるキャン△ Season2/第8話・ひとりのキャンプ|第9話・冬の終わりと出発の日」(2021年3月4日BS11放送/京極義昭監督) なでしこの「勇気を出して初めてのソロキャン」は、選んだキャンプ地が高台に行かないと電波を掴めない所だったせいで保護者(?)をヤキモキさせました。別ルートでソロに入っていたリンは、なでしこからの写メがぱったり途絶えたのが気にかかり、急遽予定変更、なでしこ目指してゴーアヘッド。 そして…
3月5日『ARIA The CREPUSCOLO』の公開初日舞台あいさつで「『ARIA The BENEDIZIONE』公開決定」と発表。『ARIA The AVVENIRE』『ARIA The CREPUSCOLO』に次ぐ、蒼のカーテンコール3部作の最終章…。
約束のネバーランドSeason2EPISODE8。ノーマンが連れて行かれた研究所。かなりえげつないことをやってますね。わかってたけど実際に見るとうわぁと思ってしまう。ノーマンもテスト以外にいろいろとされてたんですかね?具体的な描写はなかったような気がするけど…食事と一緒に出されてた薬っぽいもので体がむしばまれたのかな。それにしても、こういうところでは監禁している人間が他と連絡を取ることができないように、紙や筆記具の管理は厳重に行うのが基本だと思ってたけど、わりとガバガバでしたね…。監視カメラもついていたはずなのにやりとりに誰も気付かなかったというのもどうかと…普通に紙を取り出して見てるんだけど…。研究所では鬼と人間が一緒に働いててちょっと驚いてしまった。研究所の人間は食べてはいけないとかそういう決まりはあるんだ...約束のネバーランドSeason2EPISODE8
狗巻の呪言強いな。普段おにぎりの具でのみ会話してるのも道理だ。 特級呪霊の乱入でしばらく共闘することになるんだろうか。あわよくば虎杖の命を狙ってきそうで心配。
これまでお祝いした組から、今年はこの二人に登場してもらいましょう。☆お誕生日おめでとうございます!<女性声優>松尾佳子さん喜寿おめでとうございます(^^)2000年代も多くの作品に出演されました。※スマイルプリキュア!27話、星空タエ役※たまゆらシリーズ、楓の祖母役<女性アニメキャラ>天月みちる(たくのみ。)転職で上京してきましたみちるちゃん。仕事もお酒もスキルアップなのです(^^)にほんブログ村にほんブログ村現...
☆お誕生日おめでとうございます!<女性アニメキャラ>マンハッタンカフェ(ウマ娘 プリティーダービー)ライスシャワー(ウマ娘 プリティーダービー)にほんブログ村にほんブログ村現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。...
『腸(はらわた)狩り…エルザ・グランヒルテ』 『聖域の超最強の盾…ガーフィール・ティンゼル』 命のやりとりに値する相手と分かればまず名乗り。肩書+フルネームはビジネスマナー。 「Re:ゼロから始める異世界生活/第47話・水面に映る幸せ」(2021年3月3日深夜BS11放送/土屋浩幸演出) エルザvsガーフィール開戦を皮切りに、庭ではフレデリカと魔獣使いメイリィが対峙。 『お客様、ここから先はメイザース家流のもてなしにお付き合いくださいな。さあ、おいでくださいませ。今日の私は苛烈ですのよ…お覚悟!』殺し合いの時でもおもてなしの心を忘れてはいけません。そして屋敷内ではスバル、ペトラ、オットーの前に…
皆様こんにちは 不動産情報室室長 戦闘民族になりたい タカヒロです今日は アニメ初心者にオススメのアニメ 第11弾をお送りします この素晴らしい世界に祝福を! 見どころ ストーリー 一推しキャラ&声優 実績 まとめ このすば観るならU-NEXTさん この素晴らしい世界に祝福を! (C)2019 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/映画このすば製作委員会【この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説 公式サイトより引用】思ってたのと違う異世界生活 Webサイト「小説家になろう」で連載し 角川スニーカー文庫より漫画化 人気になりアニメ化した異世界系ギャグアニメ累計発行部数900万部突破し アニメ1期・2…
これくらいのペースでやってくれるとちょうどいいな。二月にきさらぎ駅の話をやるために4話まで駆け足ですすめていたのだろうか。 小桜の電話はホラーだったな。
これまでお祝いした組から、今年はこの二人に登場してもらいましょう。☆お誕生日おめでとうございます!<女性アニメキャラ>各務原なでしこ(ゆるキャン△シリーズ)初のソロキャンを満喫したなでしこちゃん。そして相変わらずのハイスペック体力&コミュ力。犬山あおい(ゆるキャン△シリーズ)待望のアウトドアチェアをゲットしたあおいちゃん。カリブーくんもほしい…お値段が^^;にほんブログ村にほんブログ村現在参加しておりま...
BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
2021年秋「ガンダムブレイカーバトローグ」としてアニメ化 原作ゲーム、コミカライズなど 関連なんでもどうぞ
2021年10月スタート秋アニメ サテライト社オリジナル 感想・漫画版など関連なら何でもどうぞ
プリマジのアニメや筐体、なんでもどうぞ!
宮下あきら先生の『魁!!男塾』に関する事であれば、原作漫画でも実写映画でもゲームでも。 外伝に関する事もこちらにどうぞ!
新世紀エヴァンゲリオンのLAS小説に関する記事をまとめたテーマです。 #LAS #ラブラブアスカシンジ #惣流・アスカ・ラングレー #式波・アスカ・ラングレー
2021年7月スタート夏アニメ アニメ、原作など関連何でもどうぞ